1/12が乗れる車色々

1/12の小物

乗れる車があったらより楽しいよね、多分!という事で色々検証してました。
案外選択肢はあるものです。

イセッタとかモーリスマイナーとかを買ってて出来ればもう少し安いのとか遊びやすいのないかな~と思ったので色々試してみましたよ。

これ車か?という代物からラジコン操作が可能なものまでよりどりみどり。

DC COMICS 2017 JUSTICE LEAGUE MULTIVERSE BATMOBILE

箱正面はこんな感じ。

クルッと。

上から。

割とでかいサイズのバットモービルです。
というかこんなのもあったのね、バットモービル。

記憶が確かならアルティメット版っていうもっと豪華でラジコン機能が付いたやつがあった気がします。
値段も一気に上がるけども。

付属品としてこんな感じのウィングがついてますよ。

横にこんな感じで取り付けて完成。

正面。

クルクルッと。

上から。

背景からもわかるかもしれませんが、かなりでかいです、こいつ。

1/12を乗せるとこんな感じ

パカッと。

こんな感じで車体左側(よく見ると装甲の色が違う)部分がパカッと開いてコクピットが出てきます。
では実際に乗せてみましょう。

カスタムリリィType-Aでも余裕で乗れる。

ハンドル持たせるとちょっと背中の部分の隙間が目立ちますが、余裕で乗れます。

実はfigmaのゴルゴなんてのも乗れちゃう。

何気に下にかなり余裕のあるコクピット。

写真のように座席の下部分の空間が非常に大きいため、男性figmaとかでも乗れるんですね、これ。
元々6~7インチフィギュア用ですし。

また何気に武装がかなり豊富です。

基本的に取り外したりって事が出来ないので、普通の車としては使いづらいってのが難点でありそれ故のかっこよさであり、といった感じでしょーか。

1/12で遊ぶとこんな感じ。

なかなか近未来的(武装はアナログだが)で個人的には好きですねぇ、これ。

余談ですが実はダークナイト以降のバットモービルって1/12サイズ位で結構出てまして、タンブラーやザ・バット、バットポッドとかも探すとありますよ。
手に入れやすいとは言ってない。

1/12 ジープオフロード RCカー MN-90

箱はこんな感じ。

クルッと。

この箱からもなんとなくわかりますが、確か黄・緑・赤から色選べます。

中身はこんな感じ。

このジープ、何気に年代によって内容変わってたりキット版があったりと意外に手広く展開してます。

Amaとかでも買えますが海外からの発送になると思うので、購入前に内容はよく確認した方が良いかと思いますよ。

付属品はこんな感じ。

基本的な部分は既に組みあがってますが、クリアパーツと軟質素材は別ランナーになってますよ。

何気にコントローラーとバッテリーが標準装備されてるので、買ってすぐRCカーとしても遊べます。

ただラジコンカーとしての性能はかなりお察し、みたいです。
なにせ非常に安いですからねぇ、これ…

私は1/12乗せる用に買ってるので特に気にしてませんが、RCカーとして遊びたい人は違うの買うかキット版買うかした方が楽しめるんじゃないかなーって気がしますよ。

因みに1/12のRCって結構ありますが、こういう密閉タイプの車の場合基本的には1/12は乗せられません。

ドアの開閉機構とかないのが普通ですし、運転席の下に余裕がなく足が入らないでしょうし。
じゃあこれの場合はどうかっつーと…

こんな感じにルーフが外れます。

これのおかげで中に1/12乗せられるんですねぇ。

ですが運転席の下に余裕がなく、足を逃がせないのでシャーシにちょっとした改造を行いますよ。

ボディばらして運転席の下あたりにこんな感じで穴をあけて改造終了。

これはハンドルが外せるので作業しやすいのがいいですね。

この穴に足を逃がすことで乗らせる、という感じになります。
そこまで強度のあるプラスチックではないので、プラモデル用のドリルとかあれば簡単に開口できますよ。

ただニッパーとかナイフだけでやるのは結構面倒だと思います。
手動でも出来ますが疲れるので電動のローターとかあると楽です。

実際に1/12乗せるとこんな感じ。

後ろの座席というかシートというかの部分にもそれなりに余裕があるので、寝かせればフィギュア入りますよ。

ひっくり返すとシャーシの穴から足出てるんですが、そこまで目立つって事もないかなぁ、と思いますね。

1/12 ランボルギーニ アヴェンタドールJ

上のジープと同じ1/12サイズのRCカーです。

横から。

こいつはオープンカーなので乗せやすいと思いきや、やっぱり足が入らないので改造が必要になりますよ。

何気にシャーシとボディがほぼばらせる。

こんな感じで割と簡単に分解できるので、改造はしやすいと思います。

実際に乗せてみるとこんな感じ。

足さえ逃がせれば運転席のスペースとしては1/12にはちょうどいい感じになるんですよね、これ。

因みにこの車、トイザらスで普通に売ってると思います。
最近1/10の青いやつとかもあるみたいですが、あれは改造なしでも乗れるけどでかすぎるんだよなぁ…

1/12 ロードボット フォードGT

箱はこんな感じ。

ただのでかいロボット(TFモドキとか言うな)じゃない、と思いきや…

1/12サイズの車に完全変形!

乗らせてみるとこんな感じ。

変形して1/12サイズの車になる、という巨大変形ロボなわけです。

私はあまりトランスフォーマー詳しくないですが、変形は分かりやすく、両形態でもしっかり保持出来て且つ人型形態での武装は車両形態に全て収容可能、と玩具としては結構良く出来てると思うんですよね、これ。

ただし乗らせるのは至難の業。

足元に余裕がほとんどないため、この手のものに最も乗りやすいType-Bを腹パージして足を無理やり押し込む、という感じにしないと乗れないですね。

ただこれ、このスケールでランサーをベースにしたロボットもあるんですが、そっちだと割と余裕を持たせつつ乗れるらしいです。
その内検証しようと思ってますよ。

という訳で1/12が乗れる車色々でした。
ちゃんとしたミニカー以外にも案外色々あるもんです。

RCカーの改造まで視野に入れると結構色んなやつが候補に入ってくると思いますが、割と高いんだよねぇ、RC。

Amazonへのリンクはこちらです。

ロードボットは何気に10年以上前の代物なので見つけるのが難しかったりもする。

コメント

タイトルとURLをコピーしました