核誠治造 RB-05 CARBE 棘蟹 & RB-08 ROTOR 狂弩 レビュー
ツイッターにて新しいブロック玩具がある、と教えてもらったので早速買ってみました。
今後の展開に割と期待。
という訳で今回は核誠治造より、
核誠治造 RB-08 ROTOR 狂弩 (ユニバーサルカラーVe ...
Glyos System Seriesで遊んでみた。
これまたマニアックなブロックトイですが結構面白いぞ、これ。
極一部の商品がピコニーモユーザー(1/12ユーザーではなく)に結構有用だったりしますし。
というわけで今回は海外のインディーズトイ発祥のブロックトイ、Gl ...
ArcKitを試してみた。
前々から興味はあったのですが運良く手に入ったので。
1/48の家を作れるブロックトイという結構珍しい代物ですよ。
という訳で今回はArcKitより、
ARCKIT GO 160+pcs
をレ ...
JOY TOY(ジョイトイ) 暗源 ティエクエ TK02シリーズセット レビュー
TK01の方が割と刺さったので早速買ってみました。
ブロックトイとしてかなり進化してて驚き。
という訳で今回は暗源より、
暗源 ティエクエ TK02【正規輸入品/数量限定ブラック】 (TK02限定色セット) ...
JOY TOY(ジョイトイ) 暗源 ティエクエ TK01シリーズセット レビュー
商品説明とかを見ていて、「これブロックトイとして遊べるんじゃね?」と思ったので購入してみました。
見た目も武骨でかっこいいですし、流石にアッセとかブロッカーズみたいな特化したやつには負けますが組換え遊びも結構楽しい。 ...
Tublock(チューブロック) プラントセット レビュー
その存在を知ってから、発売するのを待ってました。
思ったよりも楽しいブロック玩具ですね、これ。
3mm軸採用してるのは予想外だった。
というわけで今回はTublock(チューブロック)より、
チ ...
次世代のレゴ? nanodots(ナノドッツ) レビュー
マグネの力でガキーンと合体しますよ。
海外では次世代のレゴとか言われてるらしいですが、どうなんだろう。
というわけで今回は海外では高評価を得ているらしいブロック玩具、
ナノドッツ 125 Nanodots ...
nosho-AN blocks 5カラーセット01 レビュー
全方向に軸があるブロックを核にする、という今までありそうでなかった発想が素敵なブロック玩具。
大阪のボークスで11月末に体験イベントやるみたいです。
というわけで今回は納所庵なるサイトさんで発売されていたブロック玩 ...