マインドベンダーは確か2022のコミコン限定品だったと思います。見た目のインパクトに完敗してついつい買っちゃったよ…
ついでにこの人が作ったっぽいロボもあったのでそっちも買ってみました。
玩具としてよーできてますわ、これ。
というわけで今回はG.I.Joe Classifiedシリーズより、
G.I. Joe クラシファイドシリーズ Dr.Mindbender フィギュア
と
G.I.ジョー クラシファイド シリーズ 6インチ アクション フィギュア クリムゾン B.A.T. ハズブロ 2023 海外 ジーアイ GI ジョー コブラ BAT [並行輸入品]
をレビューしますよ。
探せばもっと安く変えるところもあると思います。
ちなみに定価はそれぞれ41.99ドル、24.99ドルだったはず。
1.Dr.Mindbender
輸送箱はこんな感じでした。
多分これであってる…ハズ。
そういえばこの人、ドクターマインドベンダーっていう名前らしいんですけど、確かこれ洗脳とかって意味ですし本名あったりするんですかねぇ。
そんなマインドベンダー、箱正面。
クルクルクルっと。
この人元歯科医で今悪のマッドサイエンティストという中々変わった経歴の人なんですが…
そもそも見た目が科学者に見えない。
こういうシーンは悪の科学者っぽいですが、立派に過ぎる大胸筋に目が行きますね。
このパケ裏、よく見るとなんか色々変なことやってるシーンが書いてあるので結構見ごたえありますわ。
シャコッとして…
パカッと。
箱の仕様は同じくコミコン限定品のサーペンターと同じです。
他のに比べると豪華な仕様でいいですよねぇ、この箱。
パカッと。
本体と小物、という感じになってます。
紙の方はよくある注意書きなので、説明書はついてません。
Dr.マインドベンダー本体。
ホルスターに小物の銃を入れてますよ。
クルクルクルっと。
このマッスルなボディにモノクル付きの顔、禿げあがった頭と怪しげなマントと個人的に物凄い刺さったんですよねぇ、これ…
私こういう怪しいの塊みたいな男性キャラ、基本好きなので。
顔アップ。
モノクルは別パーツで造型されててよくできてるんですが、片目が拡大されちゃうのが良かったり悪かったり。
首から下はまぁ置いといて、顔は割と知的ってのもいいんですよねぇ、マインドベンダー。
この変質者一歩手前(踏み越えてない?)な衣装が素敵です。
ちなみにこのマインドベンダー、特に交換用手首はないんですが左右で手首の仕様が違います。
右手は前後、左手は左右に動くように軸が入ってますよ。
全体的なフォルムは個人的には最高ですが、これちょっと気になる部分もありまして。
肩には衣装の色写りのようなものがありました。
布服あるあるですし、多分意図した模様じゃないと思うんですよねぇ、これ。
左手の装甲を後ろから見ると、肌色部分が露出してました。
多分微妙にずれてるんだと思います。
なんとなくダボ穴にはめれば直るような気もするんですが、限定品ゆえにあまり手荒なことはしたくないんですよねぇ…
私は基本あそべりゃいいと思ってるのでそこまで気にしてませんが、気になる人もいるかもしれませんね。
あと仕様なのか個体差なのか微妙なところなんですが、股関節の動きがちと渋いです。
下手に力入れると軸もげそうですし…ここは気になる所。
それでは続いて小物類のご紹介。
付属の銃、色々。
装備させるとこんな感じになります。
スプレーガン?みたいな謎銃がマッドサイエンティストっぽくて素敵。
ベルトの左側に容器のピンを差せる穴が開いてるので、そこに差して装備させますよ。
なんか謎な光線銃っぽいのも付属します。
銃の造型に時代を感じますねぇ。
FMG-9に光線銃バレルつけたようにも見えますが…
FMG-9が出たの2008年だし、違うかな?
銃の他にも怪しげな小物がいくつかつきますよ。
長い方の容器には腕っぽいのを収納できます。
この脳みそは…
こんな感じで頭蓋骨に収納したり…
容器に収納したりできます。
脳みそ用容器にはこんな感じでアンプルっぽいのを差すこともできます。
最初このアンプルっぽいの、どう使うかわかりませんでしたよ…
持たせるとこんな感じ。
特に引っ掛ける部分はありませんが、頑張れば持てます。
また付属の銃器は割としっかり保持できますが、トリガーが人差し指に引っかからないのが残念。
頑張ればいけるかもしれませんが、人差し指破損しそうで怖いんだよなぁ。
毎度おなじみうちの子と大きさ比較。
大体うちの子+頭1個くらいですかね。
割といい感じの大きさになってるんじゃないかと思いますが…
ついでにうちにいる怪しげな連中とも比べてみた。
割とでかいですね、マインドベンダー。
figmaの最近の男性素体を採用してる変態仮面と同じくらいでしょうか…
しかし正義の味方が正義の味方に見えねぇ。
割とよく動きますし、付属品もそこそこあるので結構いい玩具だと思いましたねぇ。
まぁ見た目が恐ろしく人を選ぶので欲しい人は探してみてもいいんじゃないかと思いますかね。
最近は割とこういうマッチョな男性フィギュア出てますし…ここまで奇抜なのはそうありませんけども…いや、このシリーズだと割といるか…?
続いてこのマインドベンダーが作ったらしいクリムゾンB.A.T.をご紹介。
2.CRIMSON B.A.T.
箱正面はこんな感じ。
無茶苦茶かっこいいですね、これ。
なんでもBattle Android Trooperの頭文字をとってB.A.T.なんだそうな。
戦闘用機械兵士、みたいな感じですかねぇ。
クルクルクルっと。
マインドベンダーに比べるとシンプル。
箱上はこんな感じ。
ちなみにナンバーは60だそうです。
最初09だと思ってましたわ。
パカッと。
麻ひもで止められた本体。
H.I.S.S.タンク付属のフィギュアは普通にプラスチックだった気がするのでちとビビった。
付属品取付前のベーシックな素体はこんな感じ。
背中にバックパック接続用の穴が開いてますね。
宝箱っぽい紙箱を…
パカッとあけると付属品が入った紙袋と注意書きが出てきますよ。
紙袋の中身はこんな感じ。
地味にこいつも結構いろいろあるんですよね、付属品。
付属品装備させたクリムゾンB.A.T.、正面。
クルクルクルっと。
いやかなりかっこいいですね、これ。
マインドベンダーが作ったとはとても思えん位(失礼)、スタイリッシュ。
適当にアップで。
ちょっと玩具っぽかったりとか塗装のハゲとかはありますが、24.99ドル(今だと4,000円位?出た当時だと3,000円位)の玩具としてはオーバースペック気味な気がします…しかもこれ、見た目だけじゃありませんし。
後ろのバックパック。
これがまた非常に面白いんですよね、このB.A.T.!
このように手首を外すことで、バックパックに収納してあるツール類と換装することができます。
レーザーガンっぽい腕。
火炎放射器っぽい腕。
パワーアーム。
以上3種類の腕パーツが選べますよ。
使わないときは先述の通り、バックパックに収納できるってのも嬉しい。
ノーマルのハンドパーツはこんな感じ。
このギミックで手首を頻繁に外すことを想定してるのか、他のクラシファイドのフィギュアに比べると抜き差ししやすくなってます。
軸も多分太いので、互換性はなさそうです。
これだけでも凄いんですが、こいつにはまだ交換パーツがありまして!
ダメージ表現のある頭部と胸部プロテクターまで付属します!
斜めに破損してるのがさらに素敵。
ディティールがちゃんとあるので、プロテクターを外して飾ることも全然可能、というのも嬉しい。
可動も十分ありますし、玩具としてかなり良くできてると思います、クリムゾンB.A.T.。
日本で買おうとすると6,000円~7,000円位が相場だと思うんですが、普通にありだと思いましたねぇ。
それでは最後にブンドドなどを。
ブンドド!
マインドベンダーでfigmaの男性陣と適当に絡みを。
滅多にfigma買わねーくせにこういうのは持ってるという。
定盛vsクリムゾンB.A.T.
少々でかい感はありますがまぁロボットですしいいんでないかなー、と。
やっぱダメージパーツあるとブンドド面白いですねぇ。
コブラの同僚と一緒の写真で〆。
なんか続々増えてくな、コブラの幹部…というかこの人達って見た目のインパクトで競いあってんですかね…?
というわけでハズブロのG.I. Joe Classifiedシリーズより、43 Doctor Mindbenderと60 CRIMSON B.A.T. のレビューでした。
円安がめっちゃ進んでるので値段は高くなりがちですが、よくできてると思います。
このシリーズは見た目のクオリティに加えて玩具としての出来が良い、というのがいいですねぇ。
素体もよく動きますし。
マインドベンダーは見た目が見た目なので万人におすすめはしませんが、こういうの好きなら満足できると思いますよ。
数年前の限定品なんで、手に入れるのがちと難しいとは思いますが…
クリムゾンB.A.T.は玩具として文句なしに面白いですし、多分割と手に入れやすいと思うのでおススメですよ。
G.I. Joe クラシファイドシリーズ Dr.Mindbender フィギュア
G.I.ジョー クラシファイド シリーズ 6インチ アクション フィギュア クリムゾン B.A.T. ハズブロ 2023 海外 ジーアイ GI ジョー コブラ BAT [並行輸入品]
今回紹介したもののアマゾンへのリンクはこちらです。
マインドベンダーは国内相場だと1万弱位じゃねーかな、と思いますかね。
記事書いた時点(2024/4)での海外相場が確か100ドルくらいなので、1万位だったら海外から買うよりも安いと思います。送料込みで2万超えてもおかしくないですし。
クリムゾンB.A.T.は国内で買おうとすると6,000~7,000円位でしょうかねぇ。
他にもクラシファイドはいくつか買ってるのでそのうち紹介したいなー、と思ってますが…コブラしかいねぇんだよな、うち。
コメント