ダイアクロン トレッドヴァーサルター & ガンマヴァーサルター<エアボーン> レビュー

タクティカルムーバー2種類目とバリエーション機です。

意外と違うぞ、これら。

という訳で今回はダイアクロンより、

ダイアクロン トレッドヴァーサルター

ダイアクロン ガンマヴァーサルター<エアボーンユニット>

をレビューしますよ。

超重機と合わせて発売日に買ってましたがとりあえずこいつらだけ先に。

今回もアッセ使って変なもの作ってみたりしましたが、種類が増えるとやっぱ面白いですね、タクティカルムーバー。

スポンサーリンク

1.トレッドヴァーサルター

箱正面こんな感じ。

クルクルクルッと。

大きさ、フォーマット共にガンマヴァーサルターと同じような感じですね。

パカッと。

冊子類。

取説とパンフレットにステッカーとこれもガンマとおんなじ感じ。

本体+小物+武器ランナー。

今回はランナーは割と小さいですね。

シールドとサグバスター用ホルスターは塗装済み完成品としてついてきますよ。

武器ランナー。

割と内容違います。

使用しない、となっているパーツは3mm両面ジョイントなので組み換えとかにはあると便利。

今回の塗装パーツ。

ミサイルヘッド群がオレンジで塗装されてます。

ランナーから切り出した跡が気になる所ですが、普通に使う分にはこんな感じで隠れちゃう部分なので特にリタッチしなくてもいい、というのは手間が減って便利ですね。

ただこれ、一度入れると外すの結構手間だな…

付属のダイアクロン隊員ver2.0。

クルクルっと。

ガンマヴァーサルターについていた隊員さんの黒い部分が白くなった感じですね。

他の部分に変更は多分ないと思います。

ここからは本体のご紹介、という訳でタクティカルボレットコア。

クルクルクルッと。

ガンマヴァーサルターのタクティカルボレットコアはこんな感じでした。

ヘッドが違うのは分かりやすいですが、こうしてみると割と形状違いますね。

トレッドの方がちょっと派手になってて個人的には好みです。

隊員さん搭乗ギミック。

ここら辺は一緒ですね。

余談ですが最初乗せた時に深く入ってなかったせいか、蓋閉めたら隊員さんの頭が外れました。

すぐに直せたので良かったですが、流石にこのサイズだと直すのちょっと大変だったぞ。

フレームでコアを挟んでハイ完成。

トレッドヴァーサルター本体正面。

クルクルっと。

コアが変わると随分様相変わりますねぇ。

ガンマヴァーサルターと並べてみた。

共通規格、という事もありコアとフレームのメインカラーが違う以外はほぼ一緒ですね。

地味に差し色の赤とオレンジ(腕の点々)も一緒。

肩アーマーのみ色が違いますが。

ガンマは赤、トレッドは濃灰、という感じになってますよ。

続いて武装を極力乗っけたフル武装モードを。

トレッドヴァーサルター概ねフル武装モード。

クルクルっと。

ガンマヴァーサルターと並べてみる。

武器つけると大幅に印象変わりますねぇ。

両肩のキャノン砲が素敵。

キャノン砲部分はこんな感じで組み替えたりもできますよ。

ここは4mm軸なので既存のダイアクロンの武器でもなんか変えられるのがあるかもしれませんね。

因みにディフレクターシールドは同じ名称ですが結構形状が異なります。

トレッドの方はどちらかというと手甲っぽい感じが強いですね。

接続方法もガンマは軸の直差しという感じですが、トレッドの方は重ねる感じになりますよ。

メックモードはこんな感じ。

変形手順とかはガンマヴァーサルターと同じです。

ちょいと気になる点として、頭がどうも傾いている、というのがありますかね。

個体差の可能性も高いですが、なんか頭のすわりがおかしいんですよね、うちのトレッド。

修正しようかなー、とも思いましたが軸が既に白化していて折れそうな感じがあるため、とりあえずこのままにしてます。

どのみち軸打ち直す必要性がありそうな感じですが…どうしたもんかね。

それでは続いてガンマヴァーサルター<エアボーン>のご紹介。

2.ガンマヴァーサルター<エアボーン>

箱正面。

クルクルクルッと。

ウィングがある分ちょっとでかいです。

パカッと。

冊子類。

ブリスター。

ノーマルのガンマヴァーサルターの下にウィングユニットがついてる感じですね。

武器ランナー。

ノーマルと違ってシールドの塗装がありませんでした。

コンバットソードの銀塗装はされてましたよ。

付属の隊員さんはこんな感じ。

こっちはノーマルでのダークレッドの部分がオレンジ?イエロー?っぽい色になってますね。

タクティカルボレットコアはこんな感じ。

ノーマル仕様のやつと並べてみました。

クルクルっと。

隊員さんと同じように赤の部分がオレンジに、成形色がブラックからダークグレイっぽい色になってます。

思ったよりも色違っててびっくりしました。

ギミックやらなんやらは特に変更ないんでエアボーンユニット装着した本体をご紹介。

ガンマヴァーサルター<エアボーン>正面。

クルクルっと。

でかい背負い物…というか左右ユニットがあるので結構印象変わりますねぇ。

見た目の割に案外軽いので立たせたりする分には特に問題等感じませんでしたね。

メックモードはこんな感じ。

クルクルクルッと。

横幅が大きく広がりますよ。

3種類並べるとこんな感じ。

やはり装備品が違うと結構変わりますねぇ。

そのままマシンモードへ。

クルクルクルッと。

これもまたそれぞれでかなり印象変わってきますね。

装備品には互換性があるので色々入れ替えたりできるのも面白いと思いました。

3.組み換えとか

トレッドヴァーサルターとガンマヴァーサルター<エアボーン>のニコイチ、電撃強襲兵装ブリッツヴァーサルター。

相手の支配権にある防空網を大推力で突破!

現着!

分離変形して防空施設の破壊、および拠点制圧を行うぞ!的な。

トレッドの背中にエアボーン丸ごとつけられるじゃん、と思ったのでニコイチしてみました。

ジョイントの数の都合上、ガンマヴァーサルターの武器ランナー3つ使うのでノーマルかエアボーンが2つ必要なのが欠点。

5つの力を1つにあわせ、友よ見てくれ俺はやる!

完成、ヴァーサルター・フュンフヴェルト!

ヴァーサルターシリーズが合体したら楽しいよね!と思ったのでコアロボットをアッセンブルボーグで作ってみました。

コアになるリンクヴァーサルター。

チャリオット出たら多分作り直すだろうな、と思ったんで割と適当に作ってます。

合体後に支えがないと立てないのは個人的にもにょる。

地味にこいつをベースに少数の部品を足したり減らしたりしただけだったり。

アッセンブルボーグって結構拡張性高いんすよ。

ただ最近パワードグレイター手に入れたりしてるので、純ダイアクロンでもできそうな気もするんですよね…

目指せヴァーサルター・ノインヴェルト。

オフィシャルでこういうのだしてくれたら楽しいなーと思うんですが…これやってる事がダイアクロンじゃなくてトランスフォーマーだろ、というツッコミは至極ごもっともだと思いますね…

という訳でダイアクロンよりトレッドヴァーサルターとガンマヴァーサルター<エアボーン>のレビューでした。

コンセプト的にも種類増えたら楽しいだろうなー、と思っていたのでその期待通りの商品だったなぁ、という感じでしょうか。

トレッドとガンマだと割と入ってる部品も変わるので、両方買っても面白いと思います。

あえて気になった事を言うならエアボーンの色合いがノーマルと比べて結構違ってるって事ですかねぇ。

ウィングはバックパックの左右に装着する感じですし、他の装備品と色同じなのでそこまで違和感ないっちゃーないですが…

またエアボーンはガンマヴァーサルター+追加パーツって感じなので今から買う人はエアボーンだけでもいいかもしれませんね。

個々の色が割と違ってるので、ヴァーサルターシリーズ同士で組み合わせるならタカラトミー限定の宇宙海兵隊Verで揃えるというのもありだと思います。

他の装備も使えますし…エアボーン、Dキャリバーカラーで出ないかしら。

チャリオットも多分買うと思いますが…キャリアーどうしようかなぁ。

今回紹介したもののAmazonへのリンクはこちらです。

次出る予定のチャリオット。

これもノーマルと比べると色違う感じですね…チャリオットユニット流用したいんだけどなぁ。

スポンサーリンク