レゴ スター・ウォーズ ビルダブルフィギュア グリーヴァス将軍

2019年5月19日

縦にも横にもなかなかのボリュームで、動かしてて楽しいです。
1/12のブンドドにも使えるよ!

ネックは値段がいろんな意味でかかる事ですかねぇ。

というわけで今回はレゴスターウォーズより、

レゴ スター・ウォーズ ビルダブルフィギュア グリーヴァス将軍 75112
をレビューしますよ。

なにげにすっげぇ久しぶりのレゴです!
実は4ヶ月ぶりくらい。

今年の上半期の商品はどーもささらなかったのであんまり買ってなかったんですが、こいつは久しぶりに刺さりました!

スターウォーズそんな知らないですけどね!
これだけでかいアクションフィギュアなら1/12のブンドド相手にもいいかな~というのが最大の理由だったり。

ビルダブルフィギュアという名前になってますが、ようはここら辺とかここら辺と同じニクル系の商品になります。

もともとこのラインは結構好きですからねぇ。
ただまぁ今年のやつはふっかけ過ぎだと思うのよ。

今回もがっつり遊んでみようと思いますよぉ。

IMG_8365

・箱

表はこんな感じ。

多分映画の1シーンをモチーフにしてるんだと思いますが、俺スターウォーズはあんまり知らんのよねぇ。

IMG_8366
IMG_8369
IMG_8368




くるくるくるっと。

動かす事は出来ますが、特殊なアクションとかギミックはそんなないので紹介はあっさり目。

横にディズニーのマークがあったんで何かと思いましたが、ルーカスフィルムってディズニー傘下になってたんでしたね、そーいえば。

IMG_8370r

・中身

フレーム1つにインスト1冊、ブロックの入った袋が3つとシンプルな感じになってます。

顔とか胸の模様はプリントになってるので、特にこれといってステッカーとかはありません。
ピース数は186ピース、出来上がった際の大きさは30センチくらいになります。

実売4,000円位なんで、ブロック1つ辺りの値段は21円くらいですかね。

たけぇといばたかいんですがニクル系で版権ものというレゴの高くなる要素を兼ね備えてるので、妥当といえば妥当な感じでしょうか。
(これとかだと5円/個。今は凄い値段になってますが)

個人的には3,000円台だと嬉しいですかねぇ。

早速開封して作ってみますよ、と。

DSC_0276


製作途中の胴体部分。

腕が2つってどーやるんだろな、と思ったらストレートにフレーム2枚重ねだったの図。

DSC_0277


頭と腕以外つけたよの図。

ボリューム自体はそんなでもないので、ここまでくるのに25分位でした。
下半身は結構がっつり補強入ってる感じですね。

これに頭と腕をつけたら完成です!
全部あわせて30分位でしたかねぇ。

IMG_8390

・完成!

ビルダブルフィギュアグリーヴァス将軍。

4本腕がボスっぽいぞ!

個人的には元ネタはもうちょいスマートな感じな気がしますが、玩具的なアレンジとしてはありかなぁ、と思ったり。

IMG_8396


お顔アップ。

顔はそれそのものが1つの特殊パーツになってます。

レゴで顔作ろうとするなら、こういう形にしちゃったほうがかっこよくなるかな、と思いますが拡張性皆無なんでそこら辺はもうちょっとどうにかしてもいいんじゃないか、と思ったり。

IMG_8391
IMG_8392



くるくるっと。

ニクル系ということもあって、あまり厚さもなくすらっとまとまってます。
足は結構特殊な曲がり方してますかね。

ボリュームにも目が行きますが、やはり4本腕というところがいいですねぇ。
またこの腕、ちょっとしたギミックがありまして~…

IMG_8398


合体!

こんな感じで上下の腕を組み合わせる事ができます。

元ネタでもこのギミックはあるので、それを再現した、という感じになりますかね。
尚、その際はライトセーバーの柄を外す必要性があります。

IMG_8399


2本腕バージョン。

腕はかなりぶっとくなりますが、これはこれでありかなぁ、と思ったり。
この状態だと可動に制限食らうので、あまり動かせなくなっちゃいますけどね。

IMG_8400


ライトセーバーはこんな感じ。

柄パーツ4つの剣1つで構成されてます。
剣はシャフトでつながってるので取り外す事もできますし、他のレゴに使うという事も出来ますよ。

また柄パーツは前後に接続部があるので、柄尻から剣はやしたりってことも可能です。

ここからは可動範囲を探りながらご紹介しますよっと。
尚グリーヴァス将軍がどういうキャラなのか良く知らないので、キャラ付けは適当に。

IMG_8404r


「きれてまーすっ!」
ガイナ立ちともいう。

腕に前後軸があるのと、胸周りがすっきりしてるので、このように腕組みが可能です。

足首には左右関節があるので、仁王立ちっぽく立たせる事も可能です。
ただこの部位、結構外れやすいですね。

IMG_8408


「私は…美しい!」
アブドミナルアンドサイでしたっけか、このポーズ。

腰関節は例によって例のごとく存在しませんが、肩の前後移動と股関節周りの可動を使う事で、動かせるっぽく見せる事はできなくもない感じです。

首周りも2個関節があるのでそこそこ動きますが、胸パーツと干渉しちゃうんであまり前にはいかない感じです。

IMG_8401


「立ち膝のポーズ!」

下半身は膝関節と足首の関節以外に、足首そのものを動かせる部分があるので、立ち膝のポーズとかも可能です。

IMG_8394r


「華麗なるキック!」

ただ元々ひん曲がってる事と、膝についてるアーマーが干渉するので、まっすぐ立たせる事はできないです。

膝についてるアーマーは可動式になってまして、つっかえ棒みたいに使う事も可能ですね。
それが邪魔になったりする事もありますが。

下半身の関節は二重化してあるので、結構しっかりしてます。
片足立ちはかなり厳しい感じ、というか安定しなくて撮れませんでした(汗)
出来なくもないんじゃないか、とは思いますが…

両足が地面についてる分には問題なく遊べるとは思います。
地に足をつけた生き方を推奨するあたり、流石レゴ製。

IMG_8406


後ろから見るとこんな感じ。

補助アームが入っていたりして全体的にかなりがっしりとしたつくりになってます。
保持力は抜群…だ、多分!

可動範囲はその分狭まってますが、そこまで気にはならなかったです。

IMG_8410r
IMG_8420



ライトセーバー乱舞!

4本の腕と4本のセーバーがついてくるので、動かしてると楽しいですw

ちなみに腕は特に補強とか入ってないので重い武器持たせるとヘタれます。

ライトセーバー位なら普通に保持できるので、このまま遊ぶ分には問題ないかな、と思いますが。

IMG_8412


大きさ比較withミニフィグ。

ミニフィグに比べるとかなりでかいですね。
まさに進撃な巨人って感じで。

ただでかすぎて絡ませて遊ぶのは難しいような気もしなくもないですかね。

IMG_8415r


というわけでVS1/12。

1/12 アサルトリリィシリーズ No.003 六角汐里withティルフィングprtと対峙させてみました。

いい感じにサイズ差があってボスっぽい感が満載です。
まぁ元々ブンドド用に買ったわけですし…と、いうわけで。

IMG_8422r


「いざ!」

IMG_8423r


「尋常に!!」

IMG_8431r
IMG_8430r
IMG_8436r


『勝負っ!!』

こんな感じで1/12とブンドドさせる事ができます。
リリィ的にいうと、ラージクラスって感じ。

大剣とか装備させとくと、地面に足つけた状態でもそれなりにやれますが、飛んだり跳ねたりさせるとより楽しいんじゃーないかと。

可動範囲はそこそこあって、保持力もそれなりにあるのでなかなか遊びやすいなぁ、と思いましたね。

DSC_0281


ちょっと改造してより化け物っぽく。

ちょうど転がっていたレゴ バイオニクル マスター・オブ・ウォーター “ガリ"(70786)を混ぜてみました。
レビューしようと思ってたけどバラしちった。

元がレゴなんで、こんな感じに手軽に改造する事も当然出来ます。

改造用のフレームとしては優秀かな、と思いましたが拡張性はあんまりない感じですかねぇ。

IMG_8428r2


飛んだり跳ねたりさせてみた!っていう写真で〆!!

というわけでビルダブルフィギュア グリーヴァス将軍でした。

このボリューム感はなかなか惹かれるものがありますね。
高さ的には30センチ位なんで、1/6って感じでしょうか。

腕が4本に装備するための武器もある、という事で迫力は満点です。

アクションフィギュアとしても一通りは動きますし、サイズ的に1/12あたりのボス敵とかにするにはちょうどいい、というのが個人的には嬉しいところ…というか買った理由そのものですねw

ニクルの素体としても良く出来てると思うので、改造とかのベースにするのもありかなと思います。

難点は値段がちょっと高い、というところでしょうか。
個人的には3,000円くらいだったらいいな~と思いますかね。

改造しようにもニクル系ってただでさえ割高感ある上に、クリブリ以外だとほぼ手に入らないのでそこら辺がちょっとな~と思いますよ。

あとはこの色の装甲って多分ほとんどないので、グリーヴァスに色合わせようとするとかなり大変じゃないかなぁ、と。

値段的な部分に納得できるのであれば、いい買い物じゃないかな、という感じですかねぇ。

モノとしてはいいものだと思いますので。


Amazonへのリンクはこちらです。
もう一声!!

他のビルダブルフィギュア。
俺はバンプラ版の方が好きですかねぇ。

スポンサーリンク