リーメント ぷちサンプルシリーズ 魔女の住む家 レビュー

2022年3月5日

1/12と割と相性がいい、と聞いていたので試してみましたが確かにこれは良い。
再販されて手に入れやすくもなりましたし、マジックアイテムとか錬金術っぽいアイテム求めてる人には割とお勧め。

という訳で今回はリーメントより

リーメント ぷちサンプルシリーズ 魔女の住む家 BOX商品

をレビューしますよ。

リーメントってものによってはスケール感的にピコニーモみたいな1/12とあわないこともありますが、これは割と相性いいですねぇ。

今なら割安に手に入れやすいと思います。

今回は魔女っぽいリリィとしてあいそう、というのとちょっと気になる事があるのでみずみずこと一条蒼泉をメインに撮影してみましたよ。

スポンサーリンク

大人買い用ボックスの箱正面はこんな感じ。

クルクルクルッと。

今回は使ってませんが、このボックスタイプの箱がそのままジオラマにもなりますよ。

商品を組み合わせるとより楽しくなるので個人的にはボックスタイプで買っちゃってもいいと思います。
記事執筆時点(2021年9月)なら2割引き位でも買えますし。

パカッと。

単品箱はこんな感じ。

クルクルクルッと。

特にシークレット等はなく、箱横に出てる商品ですべてになります。
家具が入ってるのはちと重さがありますね。

中身こんな感じ。

小冊子と小物が入ってる袋、という感じの構成になってます。
家具が入ってるものはそれだけ別の袋に入ってるみたいですね。

それでは適度に組み合わせたりしつつご紹介していきますよ。
どちらかっつーと1/12と合わせたらどうなる、というのがメインですかね。

個人的な好みから今回は逆順で。

8.空中散歩へ

帽子とほうき以外の付属品はこんな感じ。

パカッと。

フクロウが飛び出るバースデイカードは付属冊子を切り抜いて作ります。

冊子はショートストーリーと小物が印刷されている、という感じの構成になってます。
冊子切るのが嫌な人はもう1個買うとか冊子だけ買うとかになっちゃいますかねぇ。

帽子をかぶらせて魔女っぽく。

マントはfigmaのニンジャバットマン、黒猫はchitocerium XXII-tanio atrです。
ニンジャバットマンのマントは針金入ってるので動きつけやすいんですよね。

ただし帽子の穴は結構小さい。

figmaとかだとかぶれるのもあるかもしれませんが、ピコニーモヘッドだと基本的に入りません。
なので両面テープで張り付けてますよ。

削って広げる、という事も考えましたが結構薄いのもあって貫通しそうなのよね…

ほうきの大きさはこんな感じ。

ちょいと小さい感じはしますがピコニーモS素体だったら地面もはける。

またがることも可能。

姿勢的にギリギリですが柄も持てますよ。

スクロールはこんな感じで展開可能。

展開しても使えるのがいいですねぇ。

魔女っ娘が欲しい人にはいい商品だと思います。

7.夜の帳に一仕事

こんな感じの糸紬機と綿、猫のぬいぐるみと星屑?(後ろの青いやつ)のセットです。

糸紡ぎ機はちょっと小さく、車輪が回る以外のギミックがないのでちと寂しい。

ミシン糸とか使えば糸を紡いでるっぽい感じにはなるとおもいますが、でかい車輪の軸がガタガタしてていじるの怖いんですよね。

小物類はこんな感じ。

青い蓋は外せますが、中を取り出すことは出来ません。

ぬいるぐるみを抱っこさせてみた。

大きさ的にかなりちょうどいい感じ。

6.とっておきの自家栽培

剪定用ハサミと小物、棚のセットです。

冊子には種入れと植物図鑑っぽいのが付属。

ペストマスクとフックもついてきます。

ペストマスクは流石に小さすぎて1/12フィギュアだとつけられないのが多そうです。
フックはどこに使うのかが良くわからん…

ハサミは銃持ち手で保持可能。

開閉もできますよ。

小物としてキノコの入った瓶と謎の観葉植物が付属。

瓶のラベルは別途シールになってまして自分で張り付ける感じになりますよ。

このセット、瓶に入ってるものは取り出せないのが多いですがこのキノコは取り出せます。

んで、この謎の観葉植物ですが…

ぐっ。

ポンッ!(ぎゃー)

実はマンドラゴラでした。

マンドラゴラアップで。

人型の根っこ、という伝説の一品ですがなかなかいい感じの造型になってる気がしますよ。
因みに伝説上のマンドラゴラは引っこ抜くときに大声を上げ、それを聞くと死んじゃうので犬とか使って掘り出すのが一般的(?)です。

5.風の便り

フクロウと椅子、お茶のはがきとかのセットです。

机はこのセットには入ってこないんで他のセットから持ってきてます。

お茶は銃持ち手の指に引っ掛ければ持ってるように見えなくもない。

椅子はちょいとスカートが引っかかりますが一応座れます。

ピコニーモのお尻のサイズと座る部分の大きさがほっとんど変わらないんですよね、これ。
figmaだと無理かも。

椅子があるなら机が欲しい、と思うのは道理だと思いますが、地味に前のナンバーのやつに入ってるんですよね、机。

商売上手だな、おい。

4.未来の運勢は

机と水晶玉、ペンデュラム、ろうそくとそれっぽいものがたくさん入ってるセットですよ。

ペンデュラムを使ってみたり。

高さを調整する必要はありますがピコニーモだと立ってる状態であれば使えます。
座ってるときつい。

小冊子にはテーブルクロスとカードが付属。

占いをやってるっぽい感じにもできるのがそれよろし。
切り出す時に注意しないと枠部分も切っちゃいますが…

5の椅子と合わせて使うと割とちょうど良い感じに使えます。
なのでどうせ手に入れるなら4と5はまとめて買ってもいいかも。

3.この魔導書によると…

魔導書やら実験器具やらが複数入ってるセットです。

試験管とかもついてくるのでアーセナル志望にも便利。

薬草はゴリゴリとすりつぶしたりもできますよ。

試験官はキャップを外して中身を取り出すことも可能。

ピコニーモであれば銃持ち手使えば試験管も持てます。

中身が実際に取り出せる、というのは面白いんですがキャップの部分の保持力がイマイチなので遊んでると外れてる可能性があるのは注意ですかね。

瓶のキャップも外せます。

ただキャップがかなり小さく指と指の間位じゃないと保持できない上に割と外れやすいので注意。

2.秘伝の特性調合

多数の実験器具と机が付属するなかなか豪華なセットです。

これは学者っぽいキャラの小物としても使えそうでいいですね。
因みにピコニーモの持ち手であればスポイトも保持できますよ。

大きさ的にも割といい感じ。

引き出し部分に膝がぶつかりますが、作業スペース出せば割と使えます。

地味に机は引き出しと作業スペースがスライドする、というなかなか凝った構造になってます。

ただし引き出しの中にはキノコが生えている。

木製品だからね、しょうがないね。
反対側にはキノコはありませんよ。

1.何ができるかお楽しみ

竈、杖、鍋のセットです。

竈が小さいのが玉に瑕。

鍋かき回すにはちょうど良い大きさなんですが、1/12だとちと高さが足りない。

杖持たせるとこんな感じ。

ちょっと小さめですかね。

魔法の杖だったらドラゴンクエストのレジェンドアイテムズギャラリー(リンク先は天空シリーズ)とかで探してみるのもいいかもです。

他にこんな感じの小物もついてきます。

謎鉱物でしょうか。
瓶のラベルがシールになってるのと中のものが取り出せないのは他の瓶と一緒です。

色々出してみた写真で〆。

1ボックス買うと結構な量になるんですよねぇ、これ。

という訳でリーメントのぷちサンプルシリーズから、魔女の住む家のレビューでした。

それっぽいマジックアイテム他が大量に手に入り、1/12と合わせてもかなりいい感じ、と結構面白いシリーズだと思います。

ピコニーモS素体だと大体のが持てるし家具もまぁ使える、というのがいいですね。
アサルトリリィとかカスタムリリィとか持ってる人におすすめです。

余談ですが…

今回メインで使ったみずみずことアサルトリリィ外伝 一条蒼泉(いちじょう みずみ)ですが、なんか目の周りが青いんですよね。

2人お迎えしてたので比べてみましたが、個体差はない感じでした。

昔書いたレビュー記事の写真と比較するに、経年劣化とかではないっぽいのでそういう表現なのかなー、と思うんですが…

どうも光の角度によって目立ったり目立たなかったりするみたいなんですが、普通に撮る分にはあんま影響ないんですよねぇ。

塗装でいう所のシャドウとかハイライトみたいな効果を狙ってるのかなー、とか思ってるんですが一体どういう効果があるのか個人的に疑問なんですよねぇ。

分かる人いたら是非教えてください。

今回紹介したもののAmazonへのリンクはこちらです。
今(2021年9月現在)ならちょっとお安い。

今回メインで使ったみずみず。
地味にアゾネットでは30%オフで売ってたり。

個人的には割と好きなリリィなのでおススメ。

スポンサーリンク

リーメント

Posted by てつじん