ダイアクロン DA-92 鎧装合体 パワードコンボイ レビュー(前編)

予約したのが遅かった故にkonozamaした結果、のんびり遊んでたら凄い枚数になったので前後編になりました。

という訳で今回はダイアクロンより、

ダイアクロン DA-92 鎧装合体 パワードコンボイ

をレビューしますよ。

プレイバリューが高くていい商品だなぁ、と思いましたねぇ。

今回はバトルコンボイV-MAXとドローンウェポン01をご紹介。

最初に出たポッドグランダーと一緒のやつも持ってるのでそっちも軽く。

スポンサーリンク

箱正面はこんな感じ。

クルクルクルッと。

ロボ1体と強化用車両1つがパッケージされてるので結構でかいです。

最初に出たバトルコンボイV-MAXはこんな感じでした。

本体と巨大な移動基地が入ってるのでこれもこれででかいんですよね…

中身

パカッと。

付属の冊子類等。

説明書にパンフレット、大小のナンバリングシールが入ってます。

ブリスターは2段で入ってます。

概ね黒い方がパワードグレイターV-SHADOWでそれ以外にバトルコンボイとドローンユニット、隊員さんが入っている、という感じでした。

バトルコンボイV-MAXはこんな感じでしたよ。

上の白い箱にバトルコンボイと各部品の入ったブリスター、下の箱に移動基地ポッドグランダー本体がそのまま入ってる、って感じでしたね。

余談ですがこのバトルコンボイV-MAX、人気があるのか新生ダイアクロンの中ではかなり高値がついてますね。

下手すりゃ単価一番高いんじゃねぇか、こいつ。

付属の隊員さん。

Ver2.0の男性隊員が4人ついてきます。

クルクルクルッと。

赤、青、黄、黒で4人入ってるならもう1人いれて戦隊カラーで5人とかでも面白かったかもしれませんね。

…まぁ私は使わないんですが。

バトルコンボイV-MAX用の部品はこんな感じ。

サクッと組み立ててみた。

それでは引き続いてこいつのご紹介。

MAX-01 & MAX-02

飛行戦闘マシンMAX-01。

クルクルっと。

戦闘機って感じの見た目が素敵。

個人的に気に入ってる部分アップで。

メカメカしい感じがしていいですねぇ。

固定武装としてミサイルポッドとかがついてたり。

ここのカバーはメタリックブルーになってます。

基本的にはマットな感じなんですが要所要所にメタリックが入ってかっこいいなぁ、と。

続いて地上戦闘マシンMAX-02。

こっちは地上装甲車というか輸送車っぽい感じですね。

メカメカしいのは良い事だ。

コクピットモジュール、ボレットコアB。

先端の砲身は上方向にも可動できます。

個人的には好きなんですが割と扱い不遇なんだよねぇ、こいつ。

装甲パネルを展開する事で攻撃モードに。

最初このギミック気づかなかったんでおお!と思いましたねぇ。

ただ合体する時にちょっと壊れそうな部分でもあるのよねぇ。

MAX-02の後ろが足になっている。

この部分ですが地味に可動軸がけっこうありまして、たまに変な角度がついてる事があるので気になる人は注意した方が良いかもしれません。

私のは初期状態でちょっと傾いてたんですよね…調節だけで直って良かったよ。

たまに軸抜きとか必要な不具合あったりするので、ダイアクロン。

疾走するMAX-01とMAX-02。

この2つが!

ガコンッと合体!

完成、多重攻撃戦闘車M.A.V!

MAX-01とMAX-02が合体することで誕生する車両モードです。

トランスフォーマーのオプティマス…もといコンボイとも違ったかっこよさがあっていいですねぇ。

私TFは専門外なんでよくわかりませんけども。

MAX-01がちょっと浮いてますが、うちのだとジョイントがきつすぎてこれ以上はまらないんですよね…

因みにMAX-01外す時はMAX-02の灰色の四角いボタンを押して外しますよ。

ダイアクロンって合体の説明はあっても分離の説明がないので、たまにわからなくなるんですよねぇ。

そしてここから!

バトルコンボイV-MAXに変形!

バトルコンボイV-MAX、ここに見参!

個人的に勇者シリーズ好きなのでヒーローロボットっぽい変形させてみました。

こんなことやってるから時間がかかるのだ。

バトルコンボイV-MAX 本体

本体正面はこんな感じ。

クルクルっと。

割とごつい感じのロボットです。

個人的には結構好きですねぇ、こういうパワーロボット系。

最初のバトルコンボイV-MAXはこんな感じ。

パワードコンボイ付属のやつは基本的には赤と青が反転した感じですね。

足回りの塗装は豪華になってると思いますけども。

可動はこんな感じ。

肘膝は二重関節、足首は左右と回転軸が複数組み合わさってるので結構良く動きます。

どすこい。

保持力も結構あるのでしこ踏んだりもできますよ。

反面、腰は分離ギミック等がある関係上、回転は良くしますが前後には全く動きません。

また構造上腕を前で組ませるとかそういうのも無理。

総じて遊びやすいけど可動はそれなり、って感じですかねぇ。

大きさ的にはこんな感じ。

毎度おなじみ、うちの子と。

大きさ的にはトライヴァース機よりもでかく、バトルバッファローよりちょい小さい位ですかね。

武装としては肩のガトリングガンにMAX-01で紹介したミサイルポッドと。

左右の腰にあるV-MAX徹甲ライフルがあります。

構えさせて遊んでみた。

こいつ単体だと手持ち武器これしかないんですよねぇ。

だがパワードコンボイには武器もついてくる!って事でお次はドローンウェポンのご紹介です。

ドローンウェポン01

ドローンウェポン01。

うらっ返すとこんな感じ。

こんな感じでパキッと分離するので…

バトルコンボイV-MAXに持たせてみた。

片手剣(設定上はスピアらしい)と盾、という感じになります。

更に。

合体して巨大な両刃の剣(この状態だとダブルソードというらしい)になります。

左右対称で銀灰色のジョイント部品の上下が逆さまに、という作りになってるんですがどっちから持ち手伸ばしても中央に来るようになってます。

こういうのたまに中心線からずれることありますからねぇ。

ここら辺は流石分かってらっしゃる。

軸が4mmなのでハードポイントにつけたり、って事もできますよ。

盾も同様につけたりできます。

余談ですが盾は更に4つに分割できます。

全部4mm軸になってるので、他のダイアクロンに使ったら何か面白い事が出来る…かも?

さらに余談ですがこのドローンウェポン01、ピコニーモだと普通に持てます。
(この子が持ってるのはパワードグレイター付属の01なので色がちと違います)

グリップハンド使えば保持も可能ですが、ずっと持ってると広がるかも。

大型武器として地味にかっこいいぞ。

ギリギリ両手持ちもできますし気になる人は装備させてみても良いかもしれません。

因みに最初のバトルコンボイV-MAXにはポッドグランダーという巨大な移動基地がついてきますよ。

どっちが本体かわからんほどでかいしプレイバリューも高いんだよなぁ、これ。

立てればちょっとした背景としても使えますし。

ポッドグランダー拡張セットとか移動基地セットで拡張する事も可能。

基地遊びするには超楽しいんですよねぇ、これ。

ただこれ関連のセットは軒並み絶版、それ故にプレ値がついてて高いのがネックですかね…

最近ポッドガントリーっていうポッドグランダーの姉妹品みたいなのは出たんですが、拡張系のセットは再版とかもなかったからなぁ。

「あまっちゃったね」

「アマッチャッタネ」

バトルコンボイになるとこいつだけどうしたって余るぞ、ボレットコアBの写真で〆。

やる気になればつけられなくもないんですけどねぇ。

という訳でダイアクロンよりDA-92 鎧装合体 パワードコンボイのレビュー前編でした。

地味にパワードコンボイのぱの字も出てませんね…

後半はそいつを紹介する予定です…早めに更新できたらいいなぁ。

今回紹介したもののアマゾンへのリンクはこちらです。

結構高いですがそれだけ楽しい玩具だと思いますよ。

これもこれで面白いぞ、バトルコンボイV-MAX。

ただとにかくたけぇんですよね、これ…

相場でも6,7万はしますかねぇ…拡張セットまで手を出すと10万とか本当にいくからなぁ。

スポンサーリンク