アッセンブルボーグ∞NEXUS バレルズスピーダー 3in1 レビュー

アッセンブルボーグ

ジャッカル&イェーガーより早二年!
ついに最も売れたあいつが帰ってきたぞ!!

まさか2年近く新商品でないとは思わなかったよ…
フェードアウトしなくて本当に良かった。

というわけで今回はアッセンブルボーグより、

アッセンブルボーグ∞NEXUS バレルズスピーダー 3in1 ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア AB002
をレビューしますよ。

アッセで最も売れた(話によると2万個以上出たらしい)セットが装いも新たに帰って参りました!

今まで出た他バージョンも再現できる、と新たなプレイバリューも引っ提げておりますよ!!

以前の通常版も持ってますが、その頃からこれ単体でもかなり遊べる良セットでした。
フラッグシップアイテムの名に恥じないマジお勧めの一品ですよ。

今回は組み換えもいくつかやってみました。
インスタントに色々できるのもこのセットの魅力なのですよねぇ。

パッケージ

IMG_0622


パッケージはこんな感じ。

IMG_0619r
IMG_0623
IMG_0620

くるくるくるっと。

IMG_0637


旧版はこんな感じでしたよ。

本当はさらに外側に紙がついてたんですが、それは見つからなかったorz

DSC_0579


大きさ比べるとこんな感じ。

おっきくなってお得感が!
あるか?

ネクサスシリーズに合わせたパッケージデザインになってますね。
因みに旧版って出たの2008年とかなんですよね。

そうか、もう8年もたってるのか…
その割にデザインに古臭さとか感じないのがすごいですねぇ。

部品構成はType-A+α

IMG_0624


裏に載ってる部品表。

こんな感じの部品が入ってます。

いくつか奇数の部品があるので、最低でも2個は買っとくといいんじゃないかと。
俺?いや旧版4つくらい持ってるからさ…

バレルズスピーダー(以下BSと表記)には大まかに

・通常販売されたType-A
・限定販売されたType-B・C

この3種類がありまして、今回の新版はType-AにB/Cのオプションパーツをセットしたものになります。

色合いはネクサスに準じたものになってるので、まったく同じってわけでもないんですが。
限定販売版は結構中古価格も高騰してましたからねぇ。

金色のライトニングクーガーっていうモデルもありますけども。

これはType-Aのリペ版なんで、外観だけなら今回のセットでも再現できますよ。

冊子とか

IMG_0625


シークレットノートVol6とリボルバージョイントが付属します。

シークレットノートは更新されるかと思いましたが、今までのネクサスに入ってたやつと同じですね。
次のでは流石に更新されると思いますが、あれいつでるんでしょうねぇ。

リボルバージョイントはこれの他に、BSを作るのに必要なジョイントが別に入ってます。
種類は新型の保持力強いやつになっておりますよ。

BS/Type-A

IMG_0626


箱裏についてる説明書通りに作ると、標準のType-Aが作れます。

IMG_0627
IMG_0630
IMG_0629r
IMG_0628r

くるくるくるっと4面から。

スマートにまとまってるバイクです。
あいっかわらずかっこいいな、これ。

IMG_0632
IMG_0634
IMG_0633

各部アップ。

部品単位のディティールがぱねぇです。
ブロックトイとしても異常なまでのクオリティ。
墨入れとかもしっかりやってあるブロックトイは割と少ないと思う。

IMG_0635


ネクサス素体を乗っけるとこんな感じ。

実はまだ残ってたのでジャッカル乗せてみました。
(当ブログのレビューはこちら

IMG_0636


横から見るとこんな感じ。

ちゃんと搭乗できます。
旧素体よりも動くだけ乗せやすいですかね。

ネクサス素体と比べると、BSがちょっと小さいような気がしなくもない。

IMG_0638


というわけでカスタムリリィType-Aを乗せてみた。

大きさ的にはピコニーモ(新素体)でも余裕で乗れます。

ただ首の可動の関係で前向けないんですよねぇ。
これ用に首回りの後ろ髪削るってのもあれだしなぁ。

BS/Type-B

IMG_0639


AからBに変える際の変更パーツはこんな感じ。

これらの部品を変えることで、Type-Bになりますよ。

IMG_0642r
IMG_0644r



BS/Type-B。

前後のクリアーパーツと車体横についてる剣が銃に変わってます。

ちなみに横についてる剣を銃に変える際は、元になってる部品の上下を変えるとうまくはまると思いますよ。

旧版とはここが違う

IMG_0645


ここで旧版、BS/Type-Aに出張ってもらいました。

IMG_0651r


旧版Type-Aと新版Type-Bを並べてみた。
乗ってるカスタムリリィもA子とB子にしてみましたよ。

パッと見て前後のクリアパーツの色がオレンジからブルー?っぽいのに変わってるのがわかりますね。

ちなみにこのブルーっぽい色はジャッカル&イェーガーのクリアーパーツと同じ色ですよ。

IMG_0647


新たに追加された塗装部分。

前面のヘッドパーツっぽいブロックにはオレンジの塗装が追加されています。
これはアーモロイドを意識してるんじゃないかな、という気がしますかね。
(アーモロイドはこんな感じ)

塗装に関しては新版と旧版でわずかにシルバーの色味が違うような気もするんですが、旧版が経年劣化してるだけ、という可能性もあるので何とも。
なにせこれ8年前の商品ですからねぇ…

また公式ツイッターによると、ハンドル部分も改修入って使いやすくなってるみたいです。

因みに最大の変更点は
穴が調整されて、作りやすくなってる
ということだと思います。

っていうかこれが一番重要な変更点だと思いますよ、マジで。

旧版は黒い縁取りがしてある穴が総じてきつく、一度いれると外れづらかったんですが、そこが改善されて、かなり入れやすく抜きやすくなってました。

組み換えとかもやりやすくなって、時間泥棒ぶりが加速しますねw

BS/Type-C

IMG_0653


Type-BからType-Cにする際の変更部品はこんな感じ。

IMG_0654r
IMG_0656

BS/Type-C。

クリアパーツ交換して、銃取って前にウィングっぽいパーツをつける感じになります。

IMG_0658r


C子を乗っけるとこんな感じ。

3つそろえるとカスタムリリィそれぞれに専用のバイクを装備させられますね!
多々買え…多々買え…

BS単体組み換え色々

アッセンブルボーグといえばお手軽にかっこよく組み換えできる!というのもセールスポイントだと思うんです!

というわけで

・BS3in1のみ使用
・約30分以内でバラして再構成

という条件で組み換え色々やってみましたよ。

リアルタイムにTwitterでやってたやつの再掲なんで背景汚いですが、そこら辺はスルーで。

DSC_0585r
DSC_0583r

その1、大型バイク。

BSはかっこいいですがちょっと小さいかな、と思うので高さをかさ上げしてみました。
ついでに前後にも延ばしてみましたよ。

DSC_0589r


その2、二輪砲台。

意味があるかはわかりませんが、乗って移動できる砲台。
武装したセグウェイをイメージしてみましたよ。

DSC_0598r
DSC_0599r

その3、逆関節型ワーカー、メタルカンガルー。

なんとなく逆間接作りたくなったので作ってみました。
カンガルーっぽい気がするんですが、気のせいですかね。

すっさまじくシビアですが自立もします。
一応武装も積んでますが…銃のある位置には特に意味はないですよ?

DSC_0605r


その4、装着型フライトユニット。

装着するタイプの組み換えもできるんじゃね?と思ったので作ってみました。

思ったよりも腰辺りの保持がうまくいったので、結構重めのバックパックでも問題ありませんでしたね。

ただタイヤと丸いカウル合わせて翼!は割とよくある使い方なんで、ここはもうちょっとひねるべきでしたねぇ。

DSC_0612r
DSC_0617r

その5、ブーステッドハンマー。

本体使えばハンマーっぽくなるかな?と思ったので作ってみました。
シルバ〇オンハンマー発動承認!

かなり厳しいですが、一応作れました。
壁に立てかけてないとピコニーモだと保持できないのが難点ですかねぇ。

思いついたらCHARMとしての設定つけようと思います。

DSC_0620r
DSC_0619r

その6、メタルマイマイ。

BSの前の部品が顔っぽく見えたのと、後ろカウルの丸を活かせないかしらね、と思ったので作ってみました。

背中に乗れるのが特徴でしょうか。

かなり強引な感じが否めませんかね。
首小さくするとか、殻でかくするとかすれば多少マシになる気がします。

DSC_0627r
DSC_0624r
DSC_0626r

その7、可変武器「超銃・断罪剣」。

銃モードからバカでかい剣に完全変形。
せっかく剣と銃があるんだし、ということで作ってみました。

垂直にたてると後ろの壁がないと支えきれませんが、割とバランスはいいですかね。
これまた思いついたらCHARMとしての設定つけよう。

DSC_0631r
DSC_0634r
DSC_0636r

その8、フルマウントロボ・ZERO。

あれも!これも!!それも!!!
クリアパーツも全部のせだ!

という意気込みで作ったロボです。
ジョイント以外の全ての部品を使った余りパーツ0のロボですよ。

組み終わってから気が付きましたが、公式組み換えのロボと結構似てるんですよね、これ。
偶然ですが…もっと頭使わんとだめですね、反省。

DSC_0310r
DSC_0311
DSC_0316 (2)r

その9~11 旧BSのみで作ったやつ色々。

旧版BSのみで作ったのがこの3つです。
新版でも同じの作れますよ。

説明やらなんやらはこちらの記事参照。

というわけでBS3in1のレビューでした。

元々かっこいいBSが更に3種類楽しめて、組み換えても面白いとマジでよいセットです。
初心者の方にはもちろん、上級者の玄人の皆様にもお勧めできますね。

特徴のある部品がそれなりの数入っているため、組み換えがサクサクできるというのも個人的には評価したいですね。

30分でそこそこ見れるもの作れるってのはなかなかないと思うのよ。

難点としてはネクサスシリーズに比べると穴の数が少ない、というのがありますかね。

元々拡張性高い商品だったのでさほど気になりませんが、例えば新たについた銃パーツは銃口に穴がないのが残念だなぁ、とか。

奇数の部品がいくつかあるので、買うときは2つからを推奨です。
その分の価値は十二分にあるのではないかなぁ、と思いますよ。

Amazonへのリンクはこちらです。

発売日翌日の時点でそろそろなくなりそう。

その他のアッセンブルボーグネクサス。

どれもお勧めですが、BSに乗せるってことも考えるとネクサス素体もありかなぁ。
その内再版かかって安くなると思うので、ちょっと待ってみてもいいかも。

再来月にはジャークノイドの新しいのも出るみたいなんで楽しみですね。
予約したいけど、まだ取り扱ってないんですかね…

コメント

タイトルとURLをコピーしました