カスタムリリィ Type-C/リリィバトルコスチュームver レビュー

ついに全員勢揃い。
やはりツインテはいい、ツインテはいいぞ。
新しいカスタムリリィも出るらしい?
というわけで今回はカスタムリリィより、
1/12 アサルトリリィシリーズ 014 カスタムリリィ Type-C リリィバトルコスチュームver.(ブラック) 完成品ドール
1/12 アサルトリリィシリーズ 014 カスタムリリィ Type-C リリィバトルコスチュームver.(ブルー) 完成品ドール
とアゾンダイレクト限定のダークブラウンをレビューしますよ。
アイキャッチが今までと毛色が変わったものになってますが、黒髪で赤目といったらあの子しかおもいつかんかったんや。
にっこにっこにー。
ツインテールは個人的に好き、という事もあって待ってましたが旧版よりも扱いやすくなったのは良かったかなぁ、と。
全員揃ったんで組み換えとかもやってみますよ。
ここら辺はいつもどおりって感じですね。
しかし旧版だとType-Aがピンクの外箱でしたが、なんか意味あるんだろうか。
本体に表情パーツが3種、ツインテールが2種のボールジョイントの予備が2つ、交換用手首に説明書って感じです。
シンプル。
Type-Cはツインテールという事で、短いのと長くて太い特に他意はないのと長くて細いのの3種類がついてきます。
本体には長くて細いのがついてますよ。
今回のも髪の色以外特に違いはないので、ブルーメインで紹介していこうと思います。
Type-Aのテールが葵に使える、という事でブルーメインにしたんですがまさか最後までこれでいくとは。
基本的な造型はType-Cと一緒です。
体は新素体になってるのでよく動きます。
アウトフィットはスカートとパンツ(オレンジだった)の色が違うだけで、作りはType-Aバトルコスチューム、Type-Bバトルコスチュームと一緒ですね。
ボールジョイントで接続されてるので結構柔軟に動きます。
保持力はちょっと個体差ありますが、旧版よりかは硬いかな?
一応内側にもちょっとだけ動くので、こんな事も可能。
これやる時に間違えて引っかいちゃって地肌が露出しやがりました。
遊ぶ時は気をつけようね!
一応リペとか出来ますけどね、俺。
続いて交換パーツのご紹介。
ここら辺もいつもどおりですが、眼が赤いのが特徴的ですね。
何気に赤系ってなかったのよね、カスタムリリィ。
安定のブランクヘッドも付属します。
Type-DとかEとか出るらしいんでそっちにもついてくると思いますが・・・多分このブログでもっともよく出てきた顔だよな、こいつ。
短いのはこれはこれでありだな、と最近思い始めました。
ちなみにブラックをこれにすると某宇宙No.1アイドルに似てるような気がします。
だからアイキャッチがあれなんだ。
細いのと太いのを混ぜてみた。
上の写真だとほぼわからんですね(汗)
一応こういう事も出来るよ、という事で。
全種類揃ったし、という事で並べてみました。
スカートの色が違うのはまぁわかるけどまさかパンツの色まで全員違うとは驚いたな・・・
(Aはピンク、Bは水色、Cはオレンジ。旧版は全部白だったよーな)
「やー、やー。またせたねー」
「これで全員揃ったね!」
「それでは早速組換えでもやってみましょうか」
何気に旧版との部品も互換性があるので、こいつらも混ぜて色々遊んでみようと思います。
この写真撮るために全員元に戻したよ…
見せてもらおうか、カスタムリリィの実力とやらを!
ブラックとType-Cの赤目と旧Aのアウトフィットで厨二っぽく。
ダークブラウンと旧Bのフェイスでお姉さんチックに。
ツインテールにBの前髪と旧Aのフェイスで元気娘。
(顔がもろにぶれてますが)
前髪A、後ろ髪B、フェイス新B、アウトフィット旧Cで大人しめな子にも。
このように結構色々できます。
やっぱいいな、赤目。
髪の色ではブラックとダークブラウンは結構使いやすいですね。
さらにさらに。
ブルーのA、Cのテールは石川葵に使用可能。
(写真はCの太いテール)
また今回新たにわかったこととして…
宮崎火刈のフェイスが無改造でぴったり合ったりします。
しかしこの顔便利だなぁ…
ピンクは淫乱という風潮。
試してないですが多分勝谷さんのも使えると思いますよ。
とまぁこのように他のシリーズの一部のリリィと混ぜて遊んだり、という事も可能です。
バトルコスチュームverだけでも楽しいですが、他のリリィがあると更に楽しくなるとか素敵。
個人的には旧版のアウトフィットはマジでよく出来てるので、各1人とかいるとより遊びの幅が広がるかなぁ、とか。
写真は自作の二川さん。
改造の素材としても何気に結構優秀ですよ、カスタムリリィ。
結構揃ったし、という事で戦隊ポーズで〆。
ターボのこのシーン好き何すよ。
というわけでカスタムリリィType-Cリリィバトルコスチュームverのレビューでした。
ツインテールは色々動きつけられるんで、個人的には結構好きですね。
赤目というのは何気にアサルトリリィの中でも珍しいので、カスタムに幅も出来ますし。
今回のアウトフィット版は眼の色とか髪の色とか全体的に使いやすい印象ありますしね。
そもそも旧版既に絶版だが。
また新素体に変わったのと、旧版に比べるとパーツが落ちづらくなったので、結構遊びやすくなった事も評価できるんじゃないかな、と思いました。
個体差あるのがたまにきずですが、旧版よりも保持力弱いってことはないと思います、多分。
かれこれ9人お迎えしたけど、そういうのはなかったし。
単体もブンドドやっても面白いですし、他のもあればより遊びの幅も広がるしといい商品なんじゃないかな~と思いました。
さてさてそろそろアサルトリリィ画像コンテストマイリトルリリィの締め切りですね。
一応俺も出しましたがもう1個だしたいのがあるので鋭意製作中な訳ですが…
だから今月はブログ更新しなかった。
外のシーンの撮影したい、という人もいるかもな、と思ったんで自作の背景置いときます。
ご自由に御使いください。
多分このままA3に印刷すれば使える…と思います。
アップロードしたら画質おちたんで使えないかもしれませんが、背景になら使えるんじゃないかなぁ、多分。
4月は舞台もありますし、3月1日は新作の予約も始まるしと今年は色々ありますね、アサルトリリィ。
Amazonへのリンクはこちらです。
ダークブラウンはアゾン限定。
顔パーツに互換性のあるお2人。
葵は既に売り切れてるっぽいです。
Amaじゃなけりゃあるかもですが。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません