ブロッカーズ スターターパック ブラックナイト・カタナ

2018年8月17日

たまに言及してるし、ちょうど1個開けたしという事でついでにレビューしてみようかな、と。

最近テンカイナイトとかやったしまぁいいや!みたいな?
こっちはレゴとの互換性とかほぼないけども。

というわけで今回はブロッカーズよりスターターパック・ブラックナイト・カタナをレビューしますよ。

これ1個買えばどういうもんかは大体わかる、という初心者にもやさしいセットです。

何故か俺はこのセットを複数持ってますが、まぁブロックトイってそういうもんさね。

色合い的にも黒系で普通にかっこいいな、と思ってるんですがいかがでしょう。

ブラックナイト・カタナ14
ブロッカーズって何ぞや、という方も多いと思うので簡単に説明してしまうと「ボークスという模型の会社が出してるブロックトイのシリーズ」のことを言います。

なのでボークス以外では買えません!

厳密にいうとボークス以外からも出てることは出てるんですがね。

最大の特徴は4mm軸で接続する、という事なんですがこれが良かったり悪かったり。3mm⇔4mmにするパーツとかもありますが。
(注:プラモとかフィギュアとか買ってる人はご存知かと思いますが、一般的な軸は3mmが多いです。ガンプラとかリボルテックとかオビツとか。神姫は3.3mmですがだから地味にめんどい)

今回はその中でも基本となるアーキタイプと追加武装が入ったスターターパックをレビューしてみようと思いますよ。
ただし上手くなってくるとアーキタイプはだんだん使わなくなるという。

ブラックナイト・カタナ1
表はこんな感じ。

箱から見えるのがアーキタイプという基本形のフィギュアになります。
ちなみにお値段は2,400円。
ちょっと高い?

ブラックナイト・カタナ2
裏はこんな感じ。

中身の説明とかそんな感じになりますね。
ここら辺はレゴとかも一緒ですか。

ブラックナイト・カタナ3
中身はこんな感じ。

黒っぽいのがジョイント、それ以外の袋に入ってるのが追加パーツになります。

部品がランナーについたままなのはBJPMとかと一緒ですね。
レゴとかに比べると部品の特性がもろに出てますかね。

因みに説明書も一応ついてますが、カタナを作るにはどうすればいいか、見たいなことは書いてないです。

ブラックナイト・カタナ4
アーキタイプ・ブラックナイト。

ニンジャっぽいちょっと和な感じがお気に入りポイント。

この素体が基本になるんですが、結構パーツの特性がもろに出てて分割が少なく、かつでかいという欠点があるのでだんだん関節とかもジョイント使って作るようになっていくという。

ブラックナイト・カタナ5
ブラックナイト・カタナ6
くるくるっと。

体の各部に穴が開いてますが、これが(ほぼ)すべて4mmで統一されてまして、ここに部品つけたりジョイントつけたりして拡張していく、という感じになります。

ブラックナイト・カタナ7
ブラックナイト・カタナ8
ブラックナイト・カタナ10
素体を適当に動かしてみる。
一通り無難な感じに動きます。

この状態なら特にポロリとかもありませんし、遊んでて普通に楽しいですね。

ブラックナイト・カタナ9
べんとらー、べんとらー。

膝は二重関節とかないのでここら辺が限界。
下半身に関して言えば素体のまんまだと最近のフィギュアにも負ける感じですが、まぁいくらでもどうとでもなるんだがね。

ちなみに素体だけのお値段は1,080円です。
アクションフィギュアとしては驚異的に安いんですよね、素体は。
(某武装神姫だと肌色の素体とかを買い求めようとすると0を1こ増やしても足りません。そりゃあれ供給ないし…)

大体15センチ位ですが、このサイズのロボ欲しかったらレゴとかで作ったりガンプラ作ったりするより安いんですよねぇ、これ。
それもあって始めたんですが。

で、この素体に部品を追加していくわけですが説明書には特に記載がないので、適当にボリュームアップしてみます。

ブラックナイト・カタナ11
ブラックナイト・カタナ全部乗せ。

ブラックナイト・カタナ12
ブラックナイト・カタナ13
追加パーツをつけるだけで、こんな感じの鎧武者っぽいのになります。
可動も結構活きてますし、ストレスなく動かせるしと中々に優秀。

これだけでも十分遊べるんですが、これに1つセットを追加すると・・・

ブラックナイト・カタナ17
ブラックナイト・カタナ15
ブラックナイト・カタナ20
こんな感じの可変機体とかも出来ちゃいます。

ジョイントだけばら売りしてたり、追加用の部品だけ売ってたりするので結構色々できるのが特徴ですかね。

1個1個は2,000円しないで買えたりするんで、ちょっとずつ増やしていくとかも全然できちゃいます。
色も結構豊富にありますし。

http://www.duelknights.com/?p=18072
無制限で作るとこんなの作れたりもします。
(リンク先のは昔俺が作ったやつです)

何気に結構色々できるんですよね、ブロッカーズ。
というわけでブロッカーズのご紹介でした。

オリジナルでロボ作りたい、という人にはこっちの方が向いてる人もいるかもしれないなぁ、というのもあったのでご紹介してみた次第。

地味に半年に1回くらい公式コンテストやってますし、公式画像掲示板とかあるので興味のある方は覗いてみてはいかがでしょうか?
ジョイントは結構優秀で安い(プラモの改造パーツとかの中では)ので、それもあってたまに使ってますが。

もうちょっとやりたいな~と思ってはいるんですが、中々そっちまで時間が回らないんだよねぇ。

スポンサーリンク