ついにこっち方面まで…と思われそうですが俺は平常運転です。
というわけで今回はシルバニアファミリーより
シルバニアファミリー お家 はじめてのシルバニアファミリー DH-05
をレビューしますよ。
なんだって急にこんなものを、と思われそうですが…
これ何気に便利です。
箱&中身
割とでかいです。
特に持ち手とかはついてないですね。
シルバニアの入門セットという事で、DVDとかもついてます。
カタログとかもついてますね…というかシルバニアのカタログって初めて見たんですが割と色々あるんですねぇ。
箱の上部にまとめてブリスターでパックされてます。
家具と人形が一通りついて来る感じですね。
家具はキッチン一式と寝室がすぐできるような組み合わせになってます。
これだけついて実売2,000円台なのは素直に凄い。
結構小さいんですが見た目も作りもしっかりしてます。
前々から思ってましたが、シルバニアって値段の割にはクオリティ高いですよね。
これだけあればシルバニアを使ったお人形遊びには困らないと思いますが、俺は1/12の人なんですよね。
一部のシルバニアは1/12に使えたりするんですが、家具はどうでしょうねぇ。
全体的に高さが小さいのが気になりますね。
横幅も小さいですかねぇ。
このように家具類は1/12と合わせるのはなかなか厳しい感じです。
となると後うちにいるので合いそうなのは…
最近めっきり出てきませんが、こいつらは割とシルバニアとあいます。
なんというか凄く不穏ですが。
これまた不穏な感じですね。
シルバニアファミリーというよりかはトランシルバニアファミリーって感じ。
ポーズスケルトンであれば家具類は割と合う感じですねぇ。
だが今回のメインはハウス!
というわけでハウスを出してみましょう。
というわけでおうちを1/12と合わせてみる
やっぱり高さが合わない…という事になりがちですが!
何気にこのように床が外せまして!
1/12の家具を配置すると1/12っぽいドールハウスに早変わり!
少し引っかかる部分はあるにはありますが、割と1/12のドールハウスとして無理なく使えます。
窓の高さが低いので、家具置くと隠れちゃう、という欠点はありますが…
この値段、この広さでそれっぽくなると思えば許容範囲かなぁ、と。
床は裏面が芝生になってるので、このように庭として使えます。
庭付きドールハウスとして使えるんじゃないでしょうか。
少しかがめば通れますが、そのまま通ろうとするとおでこぶつけます。
パッと見大丈夫そうにも見えるので、あんまり問題にはならないんじゃねぇかなぁ、と思いますけども。
食器系は1/12でも使えるんですよね、シルバニア。
というわけでシルバニアファミリーのお家、はじめてのシルバニアファミリー DH-05のレビューでした。
ちょっとサイズ合わないところもありますが、1/12用ドールハウスとしては多分破格の安さだと思います。
結構広いので使い勝手も悪くないんじゃないかなぁ、と。
家具類は流石に使えないのが多いですが…
ポーズスケルトンとかと合わせてみたりすると面白いんじゃないでしょーか。
因みに全てのシルバニアの家の床が外せるわけではないので、買う時は注意ですよ。
Amazonへのリンクはこちらです。
2017/4/16現在、2,000円ちょい。
2階の床が外せるタイプの他の家。
こっちは割といいお値段。
個人的にシルバニアで1/12に使うなら一番お薦めなのがこれ。
食品は勿論、食器類もある程度使えます。
これが500円しないっていうのは素直に凄い。
コメント