幼稚園 2022年 3月号 付録 クロネコだいしゃパズル レビュー

楽しむ社会人!

本屋いったら見つけたのでついつい買っちゃいました。
こんな愉快な付録ついてるんだな、幼稚園。

という訳で今回は

幼稚園 2022年 03 月号 [雑誌]

の付録、クロネコだいしゃパズルをレビューというか遊んでみますよ。

ちょっとオーバースケールですが1/12でも充分遊べます。

台車は台車で案外遊べるのもポイント高し。

スポンサーリンク

1.だいしゃパズル本体

付録取り出すとこんな感じ。

バックナンバー扱い、という事で3割引きだったんですよね、これ。
ネットでは結構人気あったみたいで売れ残ってたのは意外でしたが…まぁ割とよくある。

だいしゃパズル裏表。

こういう付録って今まで買った事なかったんですが、製作責任表とか入ってるんですね。
珍しかったんで撮ってみた。

袋から出すとこんな感じ。

荷物と台車、車輪部分の部品が入ったペーパークラフトです。

必要な部品全部入ってるのがいいですね。

作るにはこれらの他にあとテープが必要ですよ。

2.荷物は5種類

60サイズの段ボールを切り出すとこんな感じ。

一般的な厚紙と同じくらいの厚さです。

破損しづらくかつ折りやすい良い厚さだと思います。

箱に番号が書いてあるのでその通りに折っていくと…

こんな感じの箱になります。

上から撮るとこんな感じ。

後述しますがスケール感としては概ね1/7から1/8といった感じですが、こういうダンボールって色々あるのであまり気にならないと思います。

底はこんな感じになっている。

実物っぽい感じになってますし、開けて楽しむことも可能。

80サイズもたせるとこんな感じ。

縦に長い箱持たせるとこんな感じ。

正式名称は分かりませんが…因みに付録上ではほそながいはこ、となってました。

ここら辺までは割と違和感なく使えると思いますね。

1/12にはちょいとでかいぞ、120サイズの箱。

これは流石にオーバースケール気味か。

ひろってください。

何気に1/12だと半身入る位でかいです。

こんな感じで中に入ったりも可能。

子供ってこういう遊びとかしますよね。

ただまぁやっぱりダンボールなので小物として利用する事は可能だと思いますよ。

多分もっともオーバースケール、封筒。

これは何故だか知りませんが物凄いでかいです。

また地味に左右が止められていなかったりもする。

のりとか使えばはりつけられますが、ここまででかいと封筒というよりかは標識って感じですねぇ。

ちなみに実際のサイズを計測してみた所、

60サイズ…3辺合わせて85mm
80サイズ…3辺合わせて100mm位
120サイズ…3辺合わせて160mm位

となってまして概ね1/7~1/8スケール位の大きさになってました。

なので1/6と合わせた方が本来のスケール感に近いと思いますね。

気になる人は画像加工とかで数字の部分消して使えばいいんじゃないかと思いますよ。

3.台車部分はこんな感じ

台車部分をくみ上げるとこんな感じになります。

ちょっとでかいかなー、という気がしますね。

試しにNECAのドクを置いてみた。

こいつは7インチフィギュアなんで大体1/10位です。

幼稚園の雑誌の中にこれを使ってる写真がある(地味にクロネコヤマトの仕事を簡潔にかつ分かりやすく説明してて面白い)んですが、そこまで違和感ない気がしますよ。

台車の持ち手の高さ事態は割とちょうど良い高さだったりしますし。

この箱だけ外したりもできるので、台車として使うのもありかも。

パカッと。

付属のダンボールが綺麗に収納できます。

こういう小物ってどこにあるかわからなくなりがち(我が家には大量にありますし)なので、地味に便利です、これ。

4.実際に使ってみる

台車を輸送車から降ろしてみたり。

ダンボール展開して引っ越し風景っぽくしてみたり。

ライダーブレイク!してみたり。

これだけ大量にあると色々できて面白いですねぇ、やっぱり。

割と頑丈なので蓋開けたり閉めたりできるのも楽しいです。

5.余談ですが

フリー素材:1/12ダンボール「みかん」「りんご」「某通販」ペーパークラフト【PNG/Ai/PDF】
(小樽総合デザイン事務局
)

段ボール箱を作りました【素材配布】
(studio TOFU様)

何気に1/12サイズのダンボールはペーパークラフトの素材として配布されてる方が複数いらっしゃったりします。

作れる環境にある人は更に増やして遊んでみても楽しいかもしれませんね。

という訳で幼稚園 2022年 3月号 付録、クロネコだいしゃパズルでした。

ちょいとオーバースケールではありますが、1/12に合わせて使っても面白いと思いますよ。

しかしまさかこの年になって幼稚園買うとは思わなかったぜ…

今回紹介したもののAmazonへのリンクはこちらです。

店舗だとまだ残ってる所もある…かも。

スポンサーリンク

1/12の小物

Posted by てつじん