レゴニンジャゴー 鍛冶職人の小屋

2019年11月1日

ワシのレビューは108式まであるぞ。
いやマジで。むしろ108とかあっさり超えそう。

というわけで今回はニンジャゴーより、
2508 鍛冶職人の小屋
をレビューしますよ。

王国前線基地と同じく、ハッピーバッグ2013Jもといハッピーバッグ2012秋Cに入っていたセットになります。もう1つのフライング・マミー・アタックのレビューもあわせてどうぞ。

値段がちと高いな~とは思いますが、内容的には結構いいセットでした。


レゴレビュー通算98個目!
今日中(12月31日)に100までいけるんじゃろか。

スポンサーリンク

表はこんな感じ。

今に比べるとこのころの忍者はシンプルでいいですね。
これ以降のやつは、忍者というよりかはニンジャだからなぁ・・・


裏はこんな感じ。

毎度毎度思うんですがレゴの箱のレイアウトって箱裏がネタバレも兼ねているのでここでどういうものになるのか大体わかっちゃうんですよね(汗)

・中身

ブロックの袋が4つに土台となるプレートが1枚、インストが1冊という構成になっております。

出来るのが小屋のみなんで、番号とかはふってないですよ。

・ミニフィグ



赤忍者(カイだっけ?)と骸骨兵(多分雑魚だけど名前はあった気がする)がついてきます。

ここら辺は他のセットに入ってるのとあんまり変わりないですかね。
ちなみに赤忍者が丸腰ですが、その理由は小屋を見てもらえればわかりますw

ちゃっちゃっちゃ~と作成。
ギミックが入ってたりするので、ちょっと時間かかりましたが30分位かな?

・完成!

こんな感じの小屋ができます。
こういう和風っぽい建物って中々ないですが、結構いい感じじゃないでしょうか。


正面。

小屋の中には刀を打つための設備(炉、台、水入れ)が一通りついてます。

小物として刀を打つためのハンマーもついてきますよ。
本来ならもうちょっとでかい設備が必要だと思いますが、それっぽい記号をそろえているのはさすがだなと思いました。



横から。

これ正面に長椅子とかおいて、お団子屋さんとかにしても面白そうですねぇ。
これをベースに和風建築作ってみようかしら。

裏はネタバレになるんで、後で紹介しますよ。


上から撮るとこんな感じ。

屋根は結構よくできてるな~と思いましたね。
柵をうまく使って和風建築っぽさを出しているな、と。

ニンジャゴーといえばギミック!というわけでこのセットにも当然、可動ギミックがついております!
というわけでギミックの紹介も兼ねて、ストーリーっぽいもの始まるよ!


「これが宝の地図か・・・しかしどこに行けばいいんだかよくわからないなぁ・・・」


「ミツケタゾアカニンジャ!タカラノチズヲワタセ!!」


「おいおい、人にものを頼むときはもうちょっと言動に気を付けるものだぞ?」
「ソ、ソウナノカ」


「オタカラノオチズヲ、オワタシニナリヤガッテクダサイマセ!」
「うん、渡さない」


「ムキーッ!」
「おっとっと。丸腰じゃ不利だなぁ」


「はっ!」


屋根がバカッと展開!


鍛冶職人の小屋の真の姿。
何気にここ、武器庫になってるんですね。

中に炉とかあるけど雨とか降ったらどうするんだろうね、これ。
天井に飛びついて武器取るんだろうな、多分。


屋根側には槍が2本に手甲が1組ついてます。
中々かっこいいディスプレイですね。


屋根が開くのと連動して、後ろの壁がどんでん返しすることで出現する刀置場。

柵のパーツを使って刀を収納してるんですね。
こういう使い方は思いつかなかったなぁ。


展開前の裏側はこんな感じになります。
刀錆びるぜ、これ(汗)

このギミックはすごく面白いな~と思いました。
これで値段が適正だったら勧められるんだけどな~。

・あまりパーツ

余りはこんな感じになります。
クリアオレンジのパーツは炉心の火の見立てに使われてますよ。



赤忍者VS骸骨兵の写真で〆!
何気にバトルフィールドとしてもよくできてるんですな。

以上、鍛冶職人の小屋のレビューでした。
建物系セットとしては小ぶりですが、むちゃくちゃよくできてると思います。

和風建築という時点で一定以上の価値があると思いますし、デザインを破綻させることなく武器庫のアイディアをのっけたのはお見事の一言に尽きますね!

何気に小物もちゃんと鍛冶場の印象に沿っているものがそろってますし、武器も豊富ですし、ミニフィグも敵味方1組ついてるしと文句なしです!

最大の欠点は値段ですよ、値段。
189ピースで3,360円(税込定価)はちょっと高い。
3割引で2,350円(税込)だからなぁ。

かなりよくできているだけに、値段設定がちと高めになっているのが残念。

実際に遊んでみるとそれくらい払ってもいいんじゃない?と思えるんですが、このセットの良さは作ってみないと分からんよね~・・・
このまま埋もれさせるには惜しいな、と思える良セットなだけに残念ですね。

建物系統ももうちょっと頑張ってくれたらうれしかったな、ニンジャゴー。


Amazonへのリンクはこちらです。
今後案外人気出るセットかもしれんね、これ。


他の2013ハッピーバッグJに入っているセット。
2ともレビューしてるんで、気になる方は以下のリンクからどうぞ。

スポンサーリンク