今回はクリエイターシリーズより、 レゴクリエイター・ワニをレビューしますよ。
クリエイターは緑色の生物系を毎年必ず入れるようになったんですかね?
新たな生物系クリエイター、その実力や如何に!?
・箱
メインモデルのワニさんがでかでかと載ってます。
裏面にはこのセットで作れる作品が全部載ってます。
メインモデルも載ってるのはめずらしいかな?
・中身
この形式だとふたを開けるように箱が明けられるので、組み立てにそのまま使えるので便利なんですよね~。
見事に緑色のブロックが多いです。
今回はこれといって珍しいパーツもなく、袋に番号も入ってないので、メインモデルを一気に作ってみました。
所要時間は大体45分位でしたね。
・完成!
中々かっこいいですね!
動物の顔をうまく作るのは結構難しいので、参考になります。
目のパーツっですが、これ実はバイオニクルの牙パーツだったりします。
最近は目のパーツとして入っていることが多いし、バイオニクルも展開終了しちゃったので、 本来牙だったという事を覚えてる人はだんだん減ってくんだろうなぁ(汗)
腹側。
ポッチがもろに出てますが、細くするにはしょうがないのかなぁ。
逆スロープ系のパーツを使って改造すると、より生物っぽくなるかも。
生物系クリエイターの特徴として、「実は結構動く」というのがあるのですが、これもその例にもれず、見た目よりも結構動きます!
・ギミック!
尻尾ブーン。
かなり滑らかに動きます。
保持力はほぼゼロなので、ちょっと動かすだけでも結構ダイナミックに揺れますよ。
腰クネクネ。
尻尾と同じパーツで胴体と腰が連結されており、左右にクネクネさせることができます。
何気にこれがあるとないとでは動きにかなり差が出る部分だけに、ここに関節を入れてるのは流石だな、と思いました。
脚はクリック関節(大)。
足首はクリップ関節でできてるので、べたっとすることも可能。
ちなみにデカいクリック関節は相当保持力ありますが、クリップ関節はほぼないのでオリジナルを作るときは注意ですよ。
あとこのクリック関節はギアのかみ合わせで動かすので、動かせる範囲が限定されます。
股関節に使う時はこっちよりも2またポールジョイントの方が便利かも。
さらに!
背中のこの部分を引っ張ると・・・
くぱぁ。
口が開きます!
このギミック、単純ですが中々面白いです。
プロポーションを破綻させることなく収めてるのが凄いですよねぇ。
いずれ参考にしよう。
がぶっと。
レゴクリエイター ステゴザウルスと入れ替わりにカタログに入ったこのセットですが、期待にたがわず良いセットですね!
ステゴザウルスに比べて値段が安くなったのが嬉しいですね。
パーツ数は確かに減少しましたが、前のものよりも動きがダイナミックになったので、結構遊べるセットだと思いますよ。
点灯ギミックがなくなったのはちょっと寂しいですけどもw
レゴクリエイターワニ、お勧めです!
この商品のアマゾンへのリンクはこちらです↓
このセットと入れ替わりにカタログから消えたステゴザウルスです。
これもいいセットだったなぁ↓
コメント
緑パーツの補給にはちょうど良いセットですね。
余ったパーツをできれば、教えて欲しいです。
だいぶ前からこのセットが気になっていたので、
大変楽しい記事でした。
誠にありがとうございました。
想像以上に素敵な内容ですね。
レゴってすごいなぁ。
>LegoLeaksさん
うっ・・・
実は組換えでパーツ使っちゃったので、
何が余ったのか覚えてないのです、申し訳ない(汗)
記憶が確かならメインモデル組んだ時には緑のブロックはほとんどあまりませんでしたね。
茶色の真ん中ポッチ付タイルは全部あまりましたがw
>miyax1102さん
楽しんでいただければ何よりです!
レゴは特殊な形のブロックの種類が多いので、
色々な表現ができるところが強みかな、と思います。
アマゾン価格3,000~5,000円くらいのクリエイターというシリーズは、
結構ボリュームがあっていろんな種類のブロックが適度に入ってるのでお勧めですね。
ダイヤブロック製ガンダムフレームの装甲用とかにもいいと思いますよw