figmaの水着男女ボディにピコニーモの服を着せてみた。

1/12の小物

個人的にどこらへんなら着れるのか気になったので試してみました。
男性はかなり着れるのが限られますが、女性は割と着れるの多そうな感じがしますね。

という訳でfigma

figma 水着女性body [エミリ] TYPE2 ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア

figma 水着男性body [リョウ] TYPE2 ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア

にピコニーモの服をいくつか着せてみましたよ。
水着女性は今後布服的なアプローチもやってくみたいですし、何か着れたらうれしいじゃないですか。

両者ともに軽くレビューもやってみますよ。

1.水着女性body エミリ TYPE2 レビュー

箱正面はこんな感じ。

付属品とか超少ないのでコンパクト。

クルクルクルッと。

パカッと。

付属品はこんな感じ。

ベーシックな土台と…

交換用手首が3種に手首の予備ジョイントが1つついてきます。

箱には開き手を用いた写真しか載ってなかったので交換用手首もないのか…?と不安になりましたが入っていてよかったです。

握り手、持ち手、平手といったスタンダードなやつが入ってますよ。

因みに交換用表情とかは入ってません。
それゆえに安いという事なんでしょうが…昔はこれ位の値段でフルセットだったからなぁ。

ただし表情の変更自体は可能な作りになっている。

こんな感じでフェイスの交換自体は出来るようになってるので、その内表情パーツとか出るかもしれませんね。

そんな水着エミリ本体はこんな感じ。

クルクルっと。

水着は上は塗装ですが下は軟質パーツになってます。

可動はこんな感じ。

ピコニーモS素体と比較してみた。

全体の大きさはほぼ同じなんですが、体の部品のバランスはかなり異なってますね。

可動面で言えばピコニーモの方が概ね広いように思いますが、関節の保持力って意味ではfigmaの方が上ですね。

背の高さはほぼ等しいとはいえ、これだけ違うとどこまで服が使えるか不安になりますが…

figma水着女性ボディにピコニーモの服を着せてみる。

ちょうど手元にメガミデバイス兼用の星条大学付属第一高等学校制服衣装セットがあるのでそいつを試してみようかと。

着せてみるとこんな感じ。

タイツはサイズが異様に大きかったので普段使ってるピコニーモ用のニーソにしてます。
多分これ、メガミデバイスに合わせて作ってあるんじゃないかな。

袖はちょっと長いですが、まぁこれはこれで。
ただちょっと動かしづらいですかね。

上着脱がすとこんな感じ。

なんというか全体的にイマイチな感じですね。

多分襟が顔の大きさに対してでかすぎる、というのが問題な気が。

という訳で普段うちの子に着せてる衣装を着せてみた。

上着がピコS用、という事もあってかなり短い感じはありますが違和感はそれほどでもない?

因みに靴はかなりきついですがピコニーモ用のやつが使えるようです。
多分オビツ11用のも履かせられるんじゃないですかね。

ただソフビが柔らかいタイプ(アゾンさんで言うと草履とか)だと履かせるのがものすごく難しくなるので、ある程度硬さがあるやつの方が履かせやすいのでは、と思いましたね。

下のハーフパンツはピコニーモ用ですが結構普通に着れますね。

多分これなら合うんじゃないか、と思ったのでアサルトリリィ外伝の鹿野苑高等女学園の制服を着せてみた。

これは結構合うんじゃないでしょうか。
因みにこの子この子に付属してるやつですよ。

要は襟がなくてピコニーモM・Sバストでも着れる衣装、もっというと和装であればエミリにも似合うんじゃないかなー、と思いましたね。

最近出たピコニーモ用 1/12 弓道着セット 白×紺 (ドール用)とかも結構合うと思います。

ピコニーモM素体の椛さんに着せるとこんな感じ。
和装で上着だけカーディガンとか萌えませんか俺だけですかそうですか。

これは和装一式に足袋、弓矢と映ってませんが籠手もついてくるので結構おすすめです。

袖はないやつの方が可動に制限食らわなくていいと思いますが、和装の場合割と余裕があるので袖有りでもいけそうな気がしますね。

アゾンさんの衣装には和装も結構あるので、案外着れるのは多いんじゃないか、という気がします。
あと既に帰郷したっぽいですが、ピコニーモのニパ子衣装も案外似合うのでは、と思いますかね。

そいでは続いてリョウの方をご紹介。

2.水着男性body リョウ TYPE2 レビュー

箱正面はこんな感じ。

クルクルクルッと。

パカッと。

付属品はこんな感じ。

エミリと同じく土台、交換用手首3種という感じです。
交換用フェイスはこの人もなし。

左手側がエミリ、右手側がリョウの手首です。

何気に男女で大きさと色が違うんですね。

リョウ本体はこんな感じ。

クルクルっと。

割とマッチョな感じ。

細マッチョってやつでしょうか。

ただ顔にあってるか、といわれるとどうなんだろう。

何気につま先が動くようになっている。

エミリの方にはありませんでしたが、男性素体の量の方にはつま先の可動ギミックがありました。

地味に可動範囲もこっちの方が広い。

エミリと比べてリョウの方が結構動くんですね。
これは意外。

ふん。

素体としての出来、という意味ではこっちの方が上な感じがしましたね。
肩回りもジョイントが目立たないようになってますし。

figma水着男性ボディにいろんな服を着せてみる。

という訳で早速リョウにピコニーモの服を着せてみました。

後ろはこんな感じ。

上はピコ男子の制服用ワイシャツ、下はエミリにも着せたハーフパンツです。

ピコ男子の制服用ズボンは太ももが引っかかって履けませんでした。

上も下も結構きついですね。
半袖ですがぱっつんぱっつんなので可動面でも制限食らいますし。

体が割とがっしりしてるのでピコニーモ用の衣装だとちょっと無理があるかもしれませんねぇ…

また靴は1/12だとこの足に入るのは多分ないので履かせてないです。
多分他のfigmaにスニーカーとかあると思うので、それと入れ替えちゃった方がいい気がしますね。

試しにThreeAのJesus Christの衣装を着せてみた。

ちょっとサイズでかい感じがしますね。

和装ならいけるか?と思ったのでピコニーモ用 1/12 男の子書生セット 黒縞×カーキ (ドール用)を着せてみた。

着れることは着れますがどうもいまいち。

下履かせなければ結構すらっとしてていい感じなんですが帯とかついてないのよねぇ、これ。

というかこの衣装って男女ともにどう着せてもイマイチかっこよく決まらないんですが誰か着せ方教えてくれませんかね…

どーもリョウの方はピコニーモ衣装との相性がイマイチなんですよねぇ…
基本的にガタイいいんでどれ着せてもちょっと窮屈になっちゃうんですよね。

という訳で着れそうなのを合わせた結果、こうなった。

上はピコニーモ用Vネックシャツ、下はダメージデニム(2019年の福袋に入ってたやつ)を履かせてみたところ、一応上下着れました。

デニムは着せるにあたって一度足を外してから着せてます。
つけたまま着せると破けそうだったので。

シャツは横に伸びる素材でできてるおかげでfigmaでも着れますね。

下はM素体用なので丈の長さも十分ですし、ちょっと余裕のある作りになってるので何とか脚通せました。
ただお尻がギリギリ入る、という感じなので後ろから見るとテープが見えちゃいますね。

可動もまぁそこそこ。

デニムが伸びないのでそこまで勢いのあるポーズはつけられませんが。
さらに服が干渉するので脇を閉じるポーズが出来なくなります。

ピコ男子orピコM対応で袖が長くなく余裕がある服なら何とか着れますかね。

最近の衣装は割とユニセックスでこの両素体に対応してるのも多いですが、余裕があるっていう条件つけると厳しいですねぇ。

という訳でfigmaの水着男女ボディにピコニーモの服を着せてみた結果でした。

結論を言うと水着女性素体には和装、水着男性素体は余裕のある服なら着れるが数は多くない、という事になるかと思います。

お買い求めの際の参考にでもなれば幸いです。
女性素体だったら割と色々楽しめそーな気がしますね。

ただ多分すべてのfigmaがこの素体使ってるわけじゃないと思うので、そこら辺はケースバイケースになりますが…

個人的にはヘッドまでついてすぐに遊べる素体フィギュアって選択肢さほど広くないので、それが広がったのは歓迎ですね。

交換用フェイス出てくれないかねぇ。

Amazonへのリンクはこちらです。
水着女性は他にも色々ある様子。

今後発売予定の布服付きセット。
やっぱこの大きさの顔にあう襟は難しいんだろうなぁ、と。

実は布服+フィギュアの構成はこんなのもあったぞ、という事でfigmaのサンレッド。
これとバンプ将軍は服布製なんですよね、何故か。

コメント

  1. ひの より:

    こんにちは、ついに買っちゃいましたか。
    着せかえそのものであれば、やはりピコニーモに1日の長があるといったとこでしょうか、今のところは。
    figmaもこのシリーズ用に衣装だけというラインナップがあるので、徐々に改良されてくると思います。(水着女性Verにマコト、チアキなんてものも出ましたがw)

    表情パーツは他のリョウ、エミリと取り替えて使うことが前提なのか、今のところ情報はありません。
    最も表情パーツはあっても適した組み合わせの無いのが多いfigma。
    そう考えると割りきれないことはありませんが。

    関節構造は以前に比べると曲がるようになりましたが、曲がることそのものはピコニーモが優位にありますが、スムーズに動くこととホールド感に優れているのはfigmaのほうかな?
    どちらも一長一短ありといったものでしょう。

    男子フィギュアのつま先が動くのは他のキャラにも見られるものがあります。
    またSHフィギュアーツですが、アイカツスターズの虹野ゆめと桜庭ローラの2体は靴先が左右に少し回転するように動きます。ベースが同じ素体だから当たり前ですがw

    いずれにせよ形はどうであれ、低価格実現ということを前面に出したといっていい2体のシリーズ。
    基本的な機能は現代的なfigmaクオリティを保っているので、シンプルさを優先して別のバージョンで集めたい人や、今後整ってくるであろう着せ替えを含むアウトフィット品、それらを市販品でも揃えられるよとか手作りできるといった人向きでしょう。

    ところで弓道着セットがあるなら、figmaから馬が出るので流鏑馬っぽい組み合わせにするのは如何かな?w

    • てつじん より:

      >ひのさん
      買っちゃいましたねw
      衣装は案外使えるのも多そうですが、男性の方だと他のメーカーの素体まで見てもちょっと使える衣装が少ないみたいですが…

      次の展開も既に決まってるようでびっくりです。
      元々アクションフィギュアって布服+素体のG.I.ジョーが語源だったと思いますが、先祖返りしてるようでびっくりです。

      表情パーツはあれば売れると思うんですが…グッスマオンライン限定とかになりそうで怖いですねぇ。
      低価格で素体買わせてオプションで利幅をとる、とか考えてるのかもしれませんが流石にどーだろうな…

      私はピコニーモの方が使いやすいかなぁ、と思うので今後もピコニーモメインでやってくだろうな、と思いますね。
      馬は持ってるんですが流鏑馬ってのは考え付きませんでしたねw
      乗せられそうならやってみましょうか。

  2. ひの より:

    本日(10/1)セーラー服のエミリ発表
    スカートのみ布製というのは、一種のハイブリッドフィギュア?
    うちに居るインデックスが布製スカートを用いているので、一種の先祖返りか?

    ビジュアル画像見るとここまで曲がるか?と思わせるが、果たして一体?
    しかし表情パーツ1つとエッチングメガネがついたとはいえ、この値段はかつての無印ラブライブキャラが買える値段。低価格とは言い辛くなってきつつと考えさせられますね。

    それと基本関節セットがグッスマオンラインのみだけど、発売されるのが朗報。
    見たところ旧シリーズのみ対応のようだけど、一部は新タイプにも応用はききそう。
    詳しくは、もう少し情報収集しないとわかりませんが、フレッシュとブラック、ホワイトが発売されるようですね。

    G.I.ジョー、21ヶ所可動がウリのアクションフィギュアの位置付けでしたね。
    ピコニーモも何かしらのフォローが欲しいところ。
    素体が別売りで組み替えできるにしても、部分的なパーツ。特に関節パーツなど部分的なものを別売りで設定してくれたほうが経済的に優しいと思いますが。

    • てつじん より:

      >ひのさん
      おお、エミリのバリエーション発表されたんですね。
      しかし上はPVCできましたか。
      そっちの方が確かにこれにあう服にしやすいかもなぁ、と思いましたねぇ。
      ただだったら下布にしなくても良かったんじゃ、とおもわないでもないです。

      価格的には確かに手ごろ感はなくなっちゃってますかね。
      むしろこれでこの値段って事は来年あたり更に価格上がるんじゃないか、という気もしております。

      関節は出るなら買っときたいですねぇ。
      一応オビ玉とか関節技で代替は出来ますが、感触変わっちゃいますし。
      とりあえずフレッシュは欲しいところです。

      ピコニーモは単価的にばら売りはやらない気がするんですよね…
      あったとしても何組かセットで、とかになりそうな気がします。
      安定供給してくれてるのでそこはありがたいとは思ってますけどねぇ。

  3. ひの より:

    今気付いたんですが、ピコニーモよりエミリの方が足が大きいんですね。
    これが自立性の高さにつながっているといえなくもないでしょうか。
    更にスタンド無しで、結構なアクションポーズがとれるfigmaの所以がここにといったとこでしょうか。

    関節を動かしたときにピコニーモだとギスギスしがちなのがfigmaにはほとんど無いといった違いも取り上げるべきだったかな?似たような表現があるからいいかもと思いましたが、ダイレクトな実感を伝えるのも面白いかも。

    そうすると6月発売のチアキwithバックレスセーターコーデVerも面白そうかも。
    付属品が寂しいですが、可動そのものだけを追求するにはいい素体なのかもしれません。
    8月発売のセーラー服エミリも脚を前に投げ出せる(換装パーツ無し?)のであれば、これも面白いかも。

    可動的にはようやくピコニーモに追い付いた感のあるfigmaですが、可動がスムーズである点と本文中にもある保持力(少々可動が柔くなっても保持し続ける点)の高さは、間接強化版となってポロポロ外れることが無くなったものの、進化が停滞気味のピコニーモとの比較を、繰り返し検証してみる点としていい部分かもしれません。

    • てつじん より:

      >ひのさん
      figmaの方が足はでかいですね。
      一応靴は流用できることは出来ますが、サイズ的に結構ぎりぎりです。

      多分ですけどfigmaは接地面が広いのと関節の保持力が高いのが自立しやすい要因ではないか、と思います。
      ヘッドが小さいのでその分バランスもとりやすいでしょう、多分。

      海外製品にもいくつか素体があるので、それらと比較しても面白いかもしれませんねぇ。
      1/12シームレス素体とかもありますし…ちょっとアニメ顔につけるにはリアルよりってのが問題ではあるんですが、何か手に入れてみても面白いかも。

  4. ひの より:

    一報

    figma新発表「かぐや様は告らせたい?」から四宮かぐやと藤原千花の2体が服(制服)のみが布製となって登場。
    部分的ながら試験的に?ということでしょうか。

    今後の主流になるかどうかわかりませんが、注目はしておきたい商品ではあります。

    しかし発売日が2022年8月と約1年先。
    インターバルを長くとっているのはグッスマに限らずアゾンも同様なので、何らかの傾向があるのでしょうか。(発売日が延び延びになるので、予め余裕をみての長さ?)

    前出のセーラー服エミリも8月末から11月に延びてしまいましたw

    • てつじん より:

      >ひのさん
      figmaはむかーし天体戦士サンレッドで布服使ってますよ。
      その後続かなかったんで今頃になって復活したことにびっくりですね。

      質感がどうとか、というよりかはコスト的な問題かな、と思ってますが…
      最近1/12スケール当たりのドール系に進出してくるメーカーが国内外問わず増えたんで今後どうなるのかは注目しておきたいですね。

  5. ひの より:

    今日(3/21)、セーラー服エミリ届きました。
    確かに、必要最低限のものは入ってるけど箱が小さいw
    キュアミューズも小さかったけど、従来のを見慣れてると不安にかられます。

    布服スカート、確かに意味があるのか無いのか、マジックテープが分厚く感じるのはピコニーモに慣れてるせい?

    スケール的1/12より1/14に近い感じですね。
    メガネは3種類エッチングパーツ的なものが2枚
    紛失した時のための予備でしょう。親切ですね。

    表情パーツ1つとハンドパーツ、ブルマ姿の時の腰パーツ?が入っているだけと、ホントこれだけ?といったものです。

    価格は低価格を謳った頃に比べるとぐっと上がり、割安感は無くなりました。
    しかし、これだけの内容でこの値段でしたら、現状では安めの部類なんでしょう。
    ホント、何もかも上がりました。

タイトルとURLをコピーしました