1/12の男性アクションフィギュア色々。

膝に矢ならぬ腹に穴が開いてしまってな…
先週ちょいと手術を受けたんですが、そのせいもあってどーもまだ体調が戻りきらないんですよねぇ。
なので今回は軽めな更新ですよ。
という訳で今回は手持ちの海外製アクシ ...
3Dプリンター製1/12ローファーとブーツ作ってみた。

ソフビ靴自作できれば色々面白そうだよなー、と考えていて思いついたんでやってみました。
案外いけるっぽい。
タイトル通り家庭用3Dプリンター使って1/12スケール用…もといピコニーモ用の靴作ってみました。
1/12用コクピットブロック。

なんかロボット操縦してるみたいなシート作りたいなぁ、と思ったのでついでにガワとロボ作ってみました。
…したらついでの部分の方が大変だったという。
1.アッセンブルボーグ製搭乗型試製人1/12が乗れる特撮系車両色々。

古いけども。
最近海外製玩具ばっかりだなぁ、と思ったのと今週は期せずして3Dプリンタいじってて時間がなかったので、昔撮ったやつから特撮系の車両を集めてみました。
昔はちらほらあったんですよね、こういうの。
EdStar 1/12 Undead Ninja Army(不死忍之団) ESS-003F レビュー

ひさっしぶりに仕事で東京行ったら見つけたのでその怪しさにつられてついつい買っちゃいました。
ちと遊びづらいところはありますが、一応アンデッドらしいのでハロウィンにもちょうどいいんじゃないですかね。
という訳で今 ...
1/12が乗れる変なバイクっぽいの色々。

ギミックが変態、とか大きさが変、とか見た目が異様とかまぁ色々。
例によって例のごとく、ピコニーモなら乗れます。
以前変な乗り物まとめて紹介したこともありますが、バイクというカテゴリーで縛っても何故かそれなりな数がた ...
アッセンブルHUGE

どうせ作るんだったらアッセと合わせられた方が個人的に楽しい、と思ったのでアッセンブルボーグ規格で作ってみました。
アッセと混ぜればオリジナルなHUGEも作れるかもしれない。
CHARM作ったし鎧作ったしじゃ次は ...
ピコニーモにF90のミッションパックつけられる鎧を作ってみた。

リリィにMGガンダムF90のミッションパックつけられたら面白いだろうなぁ、と思ったので3Dプリンターで作ってみました。
服の上から着せられてSでもMでも胸でかくてもつけれるところがそれ魅力。
(髪型にもよるけど) ...