猛る牛人間! レゴ ヒーローファクトリー パイロックス

2019年3月6日

ヒーローファクトリー版ミノタウロス!
ミニフィグではあったけども!!

というわけで今回はヒーローファクトリーより、
44001 パイロックス(PYROX)
をレビューしますよ。

2013上半期ラスト!
買ってから何か月かかってんだよ、と自分でも思いますがいつもの事です!

見てよし触ってよし動かしてよしなよくできた怪人でしたよ。

スポンサーリンク

パイロックス1

表はこんな感じ。
濃い赤色になってます。

肩のパーツは溶岩っぽくなってますね。
これみると寄生虫のしっぽが頭の後ろに来てますが、あれって固定しなくてもいいんだな。

パイロックス2


裏はこんな感じ。
見づらいですが、ファーノXLとのニコイチが載ってます。

中身

パイロックス3

中身はこんな感じ。

袋、寄生虫、マスクがそれぞれ1つずつ入ってます。
その内マスクだけバラ売りとかやったりして。
昔やってたよね、確か。

パイロックス4


袋から出してみた。

ピース数は50ピースだそうで。
スカロックスよりかは多いんじゃないかな~と思いますが、少ない方ですね。

ザクザクッと作成。
他のとあんまり変わらない感じですね。

パイロックス5

・完成!

ミノタウロスちっくなモンスター、完成!
名前はパイロックスですよ、念のため。

パイロックス10
パイロックス11



くるくるっと。

横から見ると実は顎が凄い出ているという。
ブルーザーもあご出てたしなぁ。
(成型の都合じゃね、という気もするが)

何気に左右非対称です・・・まぁ対称のやつの方が少ないんすけどね。
(ロッカ、ブリーズ、スカロックスだけか?)
ダークレッドと黒という色合い的にはかなりシックかつ、使いやすい感じでまとまっていてよろしいかと。

パイロックス14

・アクション!

フレイムフィンガーッ!
ば~くねつ!ゴッドフィンガーッ!!

前回があんまり動かなかったので、今回はガシガシ行きます!
左手の燃え盛る爪で相手を切り裂くぞ!
日常生活が大変そうだ!!

パイロックス13


右手には火炎放射器を装備!
どっかのロボットよりも実用的だ!!

パイロックス8


ロングホーンッ!

首は結構余裕のある作りになってるので、激しく頭を動かすことが可能です。
この作りが活かされたのって何気に初めてじゃないか、多分。

パイロックス12


タメ!

パイロックス15


キック!!

足は接地面がでかいタイプなので、片足立ちも余裕です。
立ち膝もちゃんとできますよ。
根本的に足が短いという欠点はあるけど。

けり使うならロングホーン使った方がいいだろうなぁ。

パイロックス17

・フレーム!

装甲外すとこんな感じ。

パーツ数は少ないですが、装甲の数はあんまり減ってないですかね。

パイロックス18


マスク。

今回のマスクは敵も味方も出来がいいですよね。
何かに使えないかなぁ・・・

パイロックス19


フレームはこんな感じ。

パイロックス20
パイロックス21



くるくるっと。

足が短足なこと以外は普通な感じですね。
しかしマスクと装甲外すとマジで化け物って感じになりますね、こいつ。

パイロックス22


「ブモモモモッ!」

パイロックス23


「ズェッシャァッ!」

今日のグロ枠。
そろそろネタつきてましたが、下半期はどうなるんだろうな・・・

パイロックス24


パイロックスの寄生虫はこんな感じになります。
蛍光イエローって感じの色ですね。

今まではクリアパーツと色合わせてる感じでしたが、これは違いますねぇ。

パイロックス6

・あまりパーツ

余りはこんな感じ。
他のに比べると余りは多い感じですかね。

パイロックス16


VSバルクの写真で〆
でもこれパイロックスが不利だな。

というわけでパイロックスのレビューでした。

あれですね、スカロックス、オグラム、ブルーザーのパーティーを倒した後に出てくるダンジョンのラスボスって感じでしょうか。

ミノタウロスモチーフみたいですし、そういう役回りな感じするじゃないですか。

ギミックとしてはこれといったものは入ってないですが、パーツ構成的にはいろいろ入ってて結構面白いですね。

オグラム、ブルーザーと値段一緒だったと思うので、お好きなものをお選びになるといいんじゃないかと。
(個人的にブルーザーは2個買うor買わない事を推奨)

今回はXLサイズの敵がいないのが残念ではありますが、下半期は結構いろいろ出るみたいなので今から期待しておりますw
出る前に終わってよかった、ほんと。
(もうでてるかもしれんけど)


Amazonへのリンクはこちらです。
商品の説明とか特にないんだよね、これ。


合体素材のファーノさん。
2013上半期では一番のおすすめですよ。

スポンサーリンク