nanoblock 海賊船

2019年10月31日

信じられるか?これブロック積んでるだけなんだぜ…
リアルホビーシリーズは相変わらずの高クオリティですね。

というわけで今回はnanoblockより、

ナノブロック 海賊船 NBM-011
をレビューしますよ。

ちょい前に出た商品ですがというかこのブログでは発売日はそんな問題ではない、気になってたんで買ってました。

ちょっと難易度高いっつーかピース数多いんで時間かかりますが、それだけの価値はあるんでないかと。

今(2015年10月末現在)なら35%オフとかになってるんで、週末にでも挑戦してみてもいいんじゃないでしょうか。

スポンサーリンク

IMG_8197

表はこんな感じ。

このシリーズって玩具とは思えないほど高級感漂ってますよね。
黒いって凄い。

IMG_8202
IMG_8199



くるくるっと。

結構薄いですね。
本体サイズが21×17×6cmとコンパクトなんで、箱もコンパクトです。

ふらっといってふらっと買えるのがいいところ。
レゴのでかいのとかだとそーはいかない。

IMG_8203


説明文とか。

ピース数は780ピース、難易度は5だそうです。

蒸気機関車が4なんでリアルホビーの中でも難しい方ですかね。

実際に作ってみた感想としてはマストの部分で神経使いますが、本体がぐしゃあ、とかはないので機関車よりもやりやすかったかなぁ、と。

機関車は車輪部分が脆くてのぅ。

IMG_8219

・中身

箱から出すとこんな感じ。

安定の茶色い箱仕様です。
これそのまんま作るときの皿に使えるんで地味に便利。

IMG_8220


袋を出してみた。

780ピースとそこそこボリュームあるので、結構な数のブロックが入ってます。
カラフルなんで1色ごとの量は少なめ。

因みに説明書はフルカラーの表裏、8割方2Dです。
船体とかはこれでもかまわないんですけど、やっぱ3Dの方がいいと思うのよねぇ。

ただ今回、船体が左右に伸びてくんですがそれを補助するためのガイド線がついてます。
それを基準にして前の工程とかあってるかどうか確認する、何てことも一応出来るようになってます。

多分説明書のコスト抑える為だと思うんですけど、オール3D化して欲しいですねぇ。
二次元の方がいいのはキャラクターだけですよ。

DSC_0399
DSC_0400
DSC_0402
DSC_0403

・製作中

海賊船にょきにょき中。

基本ブロックの積層なんで、下から上へと積み上げてく感じになります。

大砲とかは空間作ってそこにブロック入れることで方向転換してますね。
このテクニックは同じ船のモデルである大和にも使われてたり。

ナノブロックってこういうことやりやすいのがいいですね。
他にも奇数⇔偶数のコンバートが俺の知る限り最もやりやすいブロックトイだったりしますし。

何気にレゴだとこういうやり方で方向転換することはまずないですし。
やろうと思ったらブロック2つ重ねてプレートで調整かなぁ。
方向転換用のブロックを素直に使いましょう。

ここからマスト類をにょきにょきさせて完成ですよ。
製作時間は2時間位だった気がします。

IMG_8539

・完成!

海賊王(の足)に俺はなる!
業魔殿へヨーソロー、とか最初に出てくる人は多分少数派。

IMG_8564


というわけで完成、海賊船!英語にするとPIRATE SHIP!!

IMG_8558
IMG_8541
IMG_8546




くるくるくるっと。

船体がカラフルなのが素敵。

横から見ると大ボリュームですが、正面から見るとスマートな感じにまとまってます。
マストとかは迫力満点で、全体的なバランスもよくできてるんじゃーねーかと。

IMG_8561


大きさ的にはこんな感じ。

ちょうど近くにいた二川さんと並べてみました。
21センチ(多分)という事でちょっと大きいですかね。

ナノブロックってその名前とミニコレクションシリーズがあるのもあって、小さいものという印象がありますがこれは結構でかくて迫力あります。
マストやら微妙にひん曲がってますが、ナノブロックでピシッと上に伸ばすのは難しいのよ(汗)

これだけの大ボリュームですし、いるだけでも中々の存在感なんですが、こいつの凄いところはその作りこみですよ、作りこみ!
というわけで以下適当にアップで。

IMG_8549


船体後ろ。

クリアブロックがいい感じに使われていてシックで綺麗でゴージャスです。

IMG_8547


実は動く。

船体下の舵は一応動かす事ができるようなつくりになってます。

ただ動かそうとすると大抵どっか壊れるので、そのままにしといた方がいいと思います。
右舷大破!ならぬ舵が大破!

IMG_8551


上にある操縦スペース。

地味に回す部分もついてたりします。
ナノイドとかおいてもいいかもしれませんが、資材に見えそうだな…
奴隷って意味ではなく。

IMG_8555


甲板部分。

いろんなものが置いてあるよ感が出てていいなぁ、と。
ただブロックさしてるだけですがそれっぽく見える不思議。

下から生えてる大砲もいい味出してます。
ちなみに左右についてますよ。

IMG_8567


いかりもついてる!

停泊に使う錨も装備。
伸ばしたりなんだりというまねは出来ませんけれどもね。

IMG_8539


先端部分はシャープに。

この部分は非常にかっこよくまとまってていいなぁ、と。
ブロックの積層とななめったりはえてたりしてる部分がいいアクセントになってるような。

ボールジョイントを利用した大砲とかもあります。

この受け軸、ブロックさせたんですねぇ。
これは驚き。

IMG_8556


どくろマスト。

当たり前っちゃー当たり前なんですが、これもブロックの積層で出来てます。
この部分をそれで再現しちゃって、なおかつかっこいいってんだから凄いの一言ですわ。

ちなみにマスト部分は船体とは別に作って、最後に接続するという感じの流れになります。
ここを綺麗に接続するのがこのセット最大の難所だと思うので、買った人は心してかかりましょう。

スカイツリーよりかはマシなんで、慎重にやれば何とかなると思います。

このように細かい部分でも相当見ごたえあります、これ。

リアルホビーシリーズは基本出来がいいですが、その中でも結構上位に位置するんじゃないかな、と個人的には思いましたかね。
ヨドバシとかで安売りとかやってる辺り、あんまり人気がないっぽいのが残念…

IMG_8563


アイキャッチの背景なしバージョンで〆!

こんな状態から色々やるとアイキャッチになります。
フォトショップは便利ですねぇ。

というわけでナノブロック海賊船のレビューでした。

中々の大ボリュームで、いるだけで結構な存在感があります。
細かいところもきっちりとよく出来てるので、近くで眺めても充分楽しめます。

ピース数は結構多いですが、無茶苦茶難しいというような箇所はほとんどない(あえて言うならマストと船体つなぐ所がムズイ)ですし、値段もそこそこ手ごろなんで気になったら買ってみてもいいんじゃーないかな、と思いましたよ。


Amazonへのリンクはこちらです。
この手の大型セットが安くなるのはどこも一緒か。
そして廃盤になると値段が上がる。

スポンサーリンク

nanoblock

Posted by てつじん